東近江市政の課題1 公共交通 通学不利なコミュニティバス
中日新聞に東近江市の湖東地区(旧湖東町)から「地域の足」(コミュニティバス)についての課題や住民の不満足を取りあげている。滋賀県においては大津や草津市周辺以外、車が事実上の足にな...
日野ひなまつり紀行とハイキング
滋賀県日野町の早春の観光イベント「日野ひなまつり紀行」(同実行委員会主催)が2月7日...
【身近な昔探訪】第159回・八日市金屋通りにあった「久田洋服店」
↑元久田洋服店 東近江市の八日市金屋通り(旧八風街道)の金屋交差点付近に「久田洋服店」はあった。 「久田洋服店」は現在のこじま花店の左隣、右角にはフィットネスクラブの現TUNES ...
滋賀県内10市町合同企画「びわ湖のひな人形めぐり」
絢爛豪華な古代びなとその装飾品をはじめ現代作家による創作びなまで、滋賀県内に伝わるひなまつり文化を紹介する「びわ湖のひな人形めぐり」が長浜、東近江、近江八幡、甲賀、湖南、守山、...
滋賀報知新聞社が東近江市内の沿線、古い写真を募集
以下の写真は、戦前の新八日市駅前(近江鉄道と合併前の八日市鉄道)にて撮影された一コマ。薪を満載したトラックは、八日市飛行場・陸軍飛行第三連隊に燃料を納入していた塚本燃料店の関係者...
【身近な昔探訪】第158回・旧八風街道・八日市清水町の「久田豆腐店」
↑元、久田豆腐店があったところ「久田豆腐店」は東近江市の旧八風街道八日市清水町の「熊木仏壇店」の右隣にあった。昔の店は詳しく思い出せない。店の歴史も不詳である。しかし、久田豆腐店は...
滋賀県の学習船「うみのこカレー」、1月26日からセブンで滋賀県限定販売
琵琶湖で運航している滋賀県の学習船「うみのこ」で長年親しまれ、滋賀県内出身者は子どもの頃に必ずといっていいほど食べた「うみのこカレー」を、セブン...
【滋賀・近江の先人第161回】呉服商「市田」の創始者・市田弥一郎(彦根市・東近江市)
<初代「市田(いちだ)弥一郎(弥惣八)」(天保14年(1843年)~明治39年(1906年))は...
就職先がコロナで打撃、びわこ学院大学-OB 東近江市本町商店街にコーヒー屋台で再出発
東近江市八日市本町の御代参街道「本町商店街」に、手作り菓子とひき立てコーヒーを販売する屋台「お菓子とコーヒーのお店 NameLess」がお目見えした。...
秀吉ゆかりの長浜、名古屋、大阪の3館競演 シンポジウムの動画配信
三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)の一人、豊臣秀吉ゆかりの地にある博物館の学芸員らによるシンポジウムの動画配信が、投稿サイトの「YouTube」上で始まった。「太閤秀吉名品ベ...