太郎坊宮 万葉集を彩る相聞歌の舞台、蒲生野の情景を描いた絵はがきセット(東近江市)
「あかねさす 紫野行き 標野ゆき 野守は見ずや 君が袖振る」は、最古の歌集・万葉集に収録されている最も人気のある相聞歌の一つ。天智7年(668年)、宮廷歌人の額田王(ぬかたのおお...
滋賀の大学
今年から始まる「大学入学共通テスト」が16日に迫った。コロナ禍であるが今年から初回とし...
【身近な昔探訪】第150回・近江鉄道長谷野駅口にあった「羽田駐輪場兼自転車店」
↑羽田駐輪場があった付近 今では知る人もなくなったが東近江市今堀町の近江鉄道長谷野駅の入り口付近に「羽田駐輪場」はあった。高度成長期前までは鉄道が主たる交通手段であったため近江鉄...
湖魚料理の簡単レシピ 動画で紹介
滋賀県では「びわ湖のめぐみめぐり」と銘打ち、県内人気店のシェフらが新鮮な琵琶湖の魚介類を使った家庭でもできる簡単レシピを発信している。 今回は「シェフ直伝 お家で簡単!本格!リモ...
【身近な昔探訪】第151回・東近江・御代参街道(栄町通り)にあった「中嶋印刷所」
↑かつての中嶋印刷所 「中嶋印刷所」は元々御代参街道栄町通りの中野と八日市境界の八日市側角にあった。昔は通称「中嶋活版所」と呼んでいた。「中嶋印刷所」の歴史は不詳だが旧八日市では老...
東近江市 子育て応援「赤ちゃんの駅」登録施設募集
子育て家庭が気軽に外出できるまちづくりを目指そうと、東近江市は、乳幼児のおむつ替えや...
東近江市子どもたちに夢を3月に大花火大会 開催めざし寄付募る
「ひがしおうみ大花火大会」が3月27日(土)、東近江市内の旧7市町の各会場で開催され...
【身近な昔探訪】第152回・御代参街道(本町通り)の「千切屋商店」
↑千切屋があったところ 東近江・御代参街道(本町通り)「千切屋」商店があった。筆者は「千切屋」の記憶が薄い。この店の歴史、いつ頃まで営業していたのか不詳である。しかし、平成期頃まで...
滋賀のリズムを感じる旅“シガリズム”
公益社団法人びわこビジターズビューロー(大津市打出浜)と滋賀県はこのほど、県内の新たな観光の形として「心地よいリズム」をテーマに紹介する動画と公式サイト「滋賀・びわ湖ニューツーリ...
【身近な昔探訪】第153回・東近江・御代参街道・中野地区にあった中野郵便局
↑元の特定郵便局「中野郵便局」があったところ(東近江市中野町) 昔から特定郵便局の「中野郵便局」は東近江市中野町と今崎町の境界の中野地区の角にあった。車社会以前からの郵便局の設置で...