![近江鉄道映画「ガチャコン!」撮影 日野高カフェの現役生やOG、OBも多数出演](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/30/f1f26a36291504745d8cd189e77284ef.jpg)
近江鉄道映画「ガチャコン!」撮影 日野高カフェの現役生やOG、OBも多数出演
近江鉄道を題材とした、有志による映画「ガチャコン!」(ムラヤマ・J・サーシ監督・脚本)の撮影がこのほど、舞台となる近江鉄道沿線や滋賀県立日野高校などで行われ、主人公のクミコ役を務...
![野口謙蔵生誕120年展 昼食付き日帰りバスツアー、参加者募集](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/24/2544e4d0a7505913845112677c42491d.jpg)
野口謙蔵生誕120年展 昼食付き日帰りバスツアー、参加者募集
東近江市観光協会は、12月19日と来年2月13日に実施する「野口謙蔵生誕120年展鑑賞とふるさと蒲生野を訪ねる!!」日帰りバスツアーの参加者を募集している。 野口謙蔵は滋賀県の洋...
![12/5 太郎坊宮・無病息災・諸願成就 「お火焚大祭」(東近江市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/ed/dce1ec4374cbb6d32a8822798d683207.jpg)
12/5 太郎坊宮・無病息災・諸願成就 「お火焚大祭」(東近江市)
無病息災・諸願成就の願いを神木の火に祈る太郎坊宮最大の神事「第64回お火焚大祭」が営まれる。開催日時: 12月5日(日)10:00~。雨天決行。場所: 太郎坊宮参集殿下山上広場(...
【滋賀・近江の先人第223回】織田信長二女/蒲生氏郷の正室・相応院/冬姫(ふゆひめ)(愛知県・滋賀県日野町)
冬姫(ふゆひめ)、相応院(そうおういん、永禄4年(1561年) - 寛永18年(1641年)は、戦...
![滋賀県・愛荘の「金剛苑」が閉園 10、11日は無料開放](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/3e/d7ca4557ba205a7ccb19cb98d2308413.jpg)
滋賀県・愛荘の「金剛苑」が閉園 10、11日は無料開放
伝統的工芸品の近江上布や秦荘紬(つむぎ)の製造販売をする愛荘町元持の「川口織物」が運営する滋賀県愛荘愛町蚊野外の「手おりの里・金剛苑(えん)」が、12月11日(土)に閉園する。1...
![永源寺地区の市原小学校 来年地域と共に創立150年(東近江市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/ca/d610b53669c299b0d0eb9ba6e2b309f5.jpg)
永源寺地区の市原小学校 来年地域と共に創立150年(東近江市)
来年2022年12月で創立150年を迎える東近江市高木町の東近江市立市原小学校(福井真千子校長、児童数85人)で創立記念日である1日、プレセレモニーが行われた。 市原小学校は、1...
![新成人の大凧完成 成人式後に揚げ門出祝う(東近江市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/89/2d2923cee441b8a2e238d2fe9f7bfd08.jpg)
新成人の大凧完成 成人式後に揚げ門出祝う(東近江市)
来年、新成人を迎える東近江市の若者たちが手作りした大凧が12月3日夜、東近江市内の東近江大凧会館で完成し、披露された。1月9日に開かれる成人式の後、13:20頃から東近江市聖徳中...
![「近江牛」のおいしさを後世に 近江肉牛協会設立70周年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/09/b4070a3f9a00ce6d30b5e4719eb923f7.jpg)
「近江牛」のおいしさを後世に 近江肉牛協会設立70周年
滋賀県と東京を基軸に近江牛の振興発展に取り組む「近江肉牛協会」(近江八幡市長光寺町・...
滋賀県立高専の設置場所は22年夏にも決定 滋賀県、27年度開校目指す
滋賀県が計画している県立の高等専門学校について、滋賀県は12月2日、来夏にも設置場所...
![東近江・愛東地区の「i・mart」 「地域のために」売り場改善、宅配導入(東近江市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/4a/d03de574c6f5e4034355aa022e4b86f8.jpg)
東近江・愛東地区の「i・mart」 「地域のために」売り場改善、宅配導入(東近江市)
東近江市愛東地区の住民が運営する買い物の拠点「i・mart」(アイ・マート)が11月27日、開店から3カ月の節目を迎えた。新たに宅配サービスを始め、売り場の改善も進めた。 拠点の...