![滋賀県新品種イチゴ名称「みおしずく」に決定](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/bc/fe220ad713009b6431363d0318105573.jpg)
滋賀県新品種イチゴ名称「みおしずく」に決定
滋賀県で初めて育成したイチゴの新品種「滋賀SB2号」の新しい名称が「みおしずく」に決定した。...
![【国際線フライトと海外の旅の物語】 (第17回) タンザン鉄道でザンビアータンザニア往復](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/1e/92610b882145d1af7d4486f1d124c673.jpg)
【国際線フライトと海外の旅の物語】 (第17回) タンザン鉄道でザンビアータンザニア往復
タンザン鉄道(タンザニア・ザンビア鉄道(英: TAZARA (Tanzania-Zambia Railway)は、タンザニアの首都ダルエスサラームとザンビアのカピリムポシを結ぶ鉄...
4/3 愛知川で 渓流釣り体験会(東近江市)
滋賀県の「愛知川漁業協同組合」は4月3日(日)10:00から、愛知川で渓流釣りの体験...
![センバツ高校野球準優勝 近江高校のメンバー帰校(彦根市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/87/f6df7467a0cff6c1688dbfbd79fb253b.jpg)
センバツ高校野球準優勝 近江高校のメンバー帰校(彦根市)
センバツ高校野球で、滋賀県勢初めてとなるセンバツ準優勝を果たした「近江高校」のメンバーが4月1日、彦根市の学校へ戻り、監督や選手が心境を語った。 先月、甲子園球場で開幕した202...
![「近江鉄道」 2024年度の公設民営化に向け正式スタート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/24/cbc898dc8fab4415fbf19f09b6fe0b50.jpg)
「近江鉄道」 2024年度の公設民営化に向け正式スタート
2024年度から公設民営の「上下分離方式」を導入して全線存続する近江鉄道をめぐり、「近江鉄道沿線地域公共交通再生協議会」(会長=三日月大造滋賀県知事)が3月29日、東近江市役所で...
4/3 NHK-TV「のど自慢」東近江市から生放送
NHK-TV総合「のど自慢」の生放送が4月3日(日)12:25〜13:10、東近江市文化芸術...
【滋賀・近江の先人第245回】上州高崎で成功した近江日野商人・高井作右衛門(滋賀県日野町)
高井 作右衛門、元禄12年(1699年)日野の松尾生まれ。江戸時代の近江商人(日野商人)である。高井家(高井 作右衛門)の現在の会社は高井株式会社だが、高井家は滋賀県蒲生郡日野町の...
![2022年東近江の桜 東近江市「八日市文化芸術会館」の桜(4/5)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/fd/43a7698cbf426ec810a82c4e06315f56.jpg)
2022年東近江の桜 東近江市「八日市文化芸術会館」の桜(4/5)
↑東近江市八日市文化芸術会館の桜 4月5日の夕方、東近江市立八日市文化芸術会館の桜の散策に出かけた。9分咲きか満開寸前である。昨年に比べ1週間程度遅咲きである。...
![2022年東近江の桜 野々宮神社御旅所の桜(4/5)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/94/5672c3d8ca6862507af57d337b2f3e95.jpg)
2022年東近江の桜 野々宮神社御旅所の桜(4/5)
4月5日の夕方、東近江市の八日市郵便局の東隣に小さな「野々宮神社御旅所」があり桜の散策に出かけた。 数本の桜だが毎年綺麗に咲く、今が9分咲きか満開寸前である。昨年に比べ1週間程度...
![2022年東近江市レインボー大使決定](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/51/3b72350247a7a67002a40c3de953aefc.jpg)
2022年東近江市レインボー大使決定
東近江市の観光や催しなどに花を添え、東近江市の知名度アップにつなげる観光大使「2022東近江市レインボー大使」の2人が、東近江市観光協会から発表された...