桜を追って歩いていて・・・
あら、ここは使われていないのかしら?と思って
くるりと回ってみた建物です。
Wikipediaで調べたら「神奈川県立 小田原城内高等学校」という公立の女子校だった事が判りました。/ 04年に小田原高校に統合されて グラウンドは「小田原高校のグラウンド」として使用されていますが 校舎は使われていないようです・・・。
↓グラウンド入口の「ご用の方は小田原高校まで
ご連絡下さい」と書かれたプレート。
柵越しにスナップを撮らせて頂きました。
桜が綺麗ー。
これは 敷地の東側の坂から撮ったもの。
(高低差の大きな敷地に建っているので
坂や階段がくるくる走っていておもしろい!)
道ナリに行くと 正門が見えてきました。
校名は剥がされていて痛々しい。
でも校舎は綺麗だし 時計の時刻がズレていないし
人気のない 「日曜日の学校」のよう・・・。
立派なソテツですね。
↓あの白い花 UPしてみたら「梅」のようです
(いや「桃」かなー?)
↓スロープの向こうのは「桜」
このスロープ上がると どこに出るのでしょう?
屋上からはどんな眺めが?
あー 学園祭 来てみたかったなー。
↓フェンスの前に旧町名標が立っていました。
「天神山」(てんじんやま)
道を南に下ると「山角天神」に出ました。
こんな風に道が繋がっていたんですねー。
ちょっと「小冒険」をした気分になりました。
あら、ここは使われていないのかしら?と思って
くるりと回ってみた建物です。
Wikipediaで調べたら「神奈川県立 小田原城内高等学校」という公立の女子校だった事が判りました。/ 04年に小田原高校に統合されて グラウンドは「小田原高校のグラウンド」として使用されていますが 校舎は使われていないようです・・・。

↓グラウンド入口の「ご用の方は小田原高校まで
ご連絡下さい」と書かれたプレート。

柵越しにスナップを撮らせて頂きました。


桜が綺麗ー。
これは 敷地の東側の坂から撮ったもの。
(高低差の大きな敷地に建っているので
坂や階段がくるくる走っていておもしろい!)


道ナリに行くと 正門が見えてきました。
校名は剥がされていて痛々しい。
でも校舎は綺麗だし 時計の時刻がズレていないし
人気のない 「日曜日の学校」のよう・・・。

立派なソテツですね。

↓あの白い花 UPしてみたら「梅」のようです
(いや「桃」かなー?)

↓スロープの向こうのは「桜」

このスロープ上がると どこに出るのでしょう?
屋上からはどんな眺めが?
あー 学園祭 来てみたかったなー。
↓フェンスの前に旧町名標が立っていました。
「天神山」(てんじんやま)

道を南に下ると「山角天神」に出ました。

こんな風に道が繋がっていたんですねー。
ちょっと「小冒険」をした気分になりました。