(2012年5月撮影)
荒川と中川の合流地点にやや近い、木根川に昭和テイストあふれる商店街があると聞き及び出向いてまいりました。
現在は床屋と中華料理店の2店舗のみ営業。
さっそくアーチをくぐってみましょう。看板は何度か書き直されたようで、薄く「宝商店街」の文字が。
かつてこの商店街の奥にあった銭湯「宝湯」に因むそうですが、銭湯の門前にある商店街、なかなかいいアプローチであります。
一本道なので荷風のように「ラビラント」とは申しませんが、この商店の密集度合いがいい感じです。
渡り廊下も!渡って見たい・・・
反対側から。トタンの商店街と角の美容院のRがなんとも印象的。
藤沢駅近くの廃墟飲屋街「朋友会」ほどのインパクトは無いけど、それに近いものはあります
かつてはこの奥に「宝湯」という銭湯があったという(現在は駐車場)
商店「街」ではなくなってしまっても、人々の営みが続いている。中華料理店も現役。
かつては銭湯の帰りにビールをキュッと・・・なんてのもあったんでしょうね。
いい感じの看板
かつてはテントもあり、白熱電球も煌々とともされていたのでしょうか
荒川と中川の合流地点にやや近い、木根川に昭和テイストあふれる商店街があると聞き及び出向いてまいりました。
現在は床屋と中華料理店の2店舗のみ営業。
さっそくアーチをくぐってみましょう。看板は何度か書き直されたようで、薄く「宝商店街」の文字が。
かつてこの商店街の奥にあった銭湯「宝湯」に因むそうですが、銭湯の門前にある商店街、なかなかいいアプローチであります。
一本道なので荷風のように「ラビラント」とは申しませんが、この商店の密集度合いがいい感じです。
渡り廊下も!渡って見たい・・・
反対側から。トタンの商店街と角の美容院のRがなんとも印象的。
藤沢駅近くの廃墟飲屋街「朋友会」ほどのインパクトは無いけど、それに近いものはあります
かつてはこの奥に「宝湯」という銭湯があったという(現在は駐車場)
商店「街」ではなくなってしまっても、人々の営みが続いている。中華料理店も現役。
かつては銭湯の帰りにビールをキュッと・・・なんてのもあったんでしょうね。
いい感じの看板
かつてはテントもあり、白熱電球も煌々とともされていたのでしょうか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます