今回はちょっと時代をさかのぼりまして昭和初期、大正にかけての木造家屋のある地域をご紹介。
菊坂界隈を散策。赴きある深い路地が多い。
菊坂の案内板
昔ながらの酒屋さん。
炭団坂へ続く路地。かなりな木造家屋が密集しております。
菊坂の隣の路地に入り込んでみました。
しばらく進むと、金魚坂なる坂も。
そこには、お茶処も併設した金魚屋さんがありました。表通りからは全くわかり . . . 本文を読む
真砂市場の左脇を抜け、鎧坂の上へ。
この奥には樋口一葉の旧居跡があるという。
鎧坂を下り切ったところ。坂の名前の由来は、鎧職人の子孫が居住していたからとも、坂の形が鎧に似て居るからとも云われて居ます。
鎧坂のすぐ近くにある菊水湯。
菊水湯のお向いには床屋もあり、下町のサロン的な一角。
菊水湯の脇にあるゴミ箱。まだ残ってるんですねえ。
菊水湯を横目に菊坂下交 . . . 本文を読む
都営地下鉄春日駅のすぐそば、都営春日アパートの1階が、都内でもかなり珍しい存在になってしまった区設の市場(卸売市場ではなく小売マーケット)があります。
地下鉄のA2出口のすぐ横にある昭和なレストランメニュー。
脇に回ってみますと、趣深い看板が。
早速店内に入ってみます。
店内は昭和テイストがムンムン。
食料品や八百屋さん、お肉やさん、衣料品店など、ひととおりの物がそろいます . . . 本文を読む