火曜日から金曜日まで、大阪、和歌山、奈良、京都の香ばしい商店街を18カ所ほど回っておりました(スゴイ行動力!)
今回も前回の高砂センター街に並ぶ香ばし商店街の宝庫ばかりで、やはり関西はアーケード商店街のメッカであるな、と
いたく感心した次第であります。
もう、歩いていて「しめた!」「キターーーー!」というのが何度も(笑)写真も300枚ほど撮りまして、また取捨選択して特集しますので期待してやって . . . 本文を読む
(2013年11月撮影)
都内はどこも再開発が進んでおりまして、昨年は下北沢駅前の食品市場も取り壊されてしまいました。
ですが、三軒茶屋駅周辺はまだまだ昭和テイストを色濃く残した場所がいくつかありますのでご紹介したいと思います。
三軒茶屋駅の南側数百mの所にある弘善湯(世田谷区下馬2-36)煙突がイイ感じ。
この近辺は三軒茶屋駅の真上を通る大通り「玉川通り」にかけて商店街がぎっしりと . . . 本文を読む
(2013年9月撮影)
昨年暮れに沖縄タウンを訪問したときの模様はコチラ→代田橋・沖縄タウン
沖縄タウンの最寄り駅である代田橋駅周辺も結構香ばしい風景でありましたので、あらためて撮影に参りました。
駅を出ますといきなりこんな感じ。映画のセットのような光景であります。
ここも結構人どおりが多く、平日の昼過ぎの人の少ない時を見計らい撮影。
直角に入り組んでおります。
表通りに . . . 本文を読む
(2013年9月撮影)
「芦花公園(ろかこうえん)」と申しますと、京王線沿線の方以外は馴染みが薄いと思いますが、京王線の各駅停車だけ止まる駅であります。
わたくしも目黒、大田区と東京に4年ほどすんでますが、全く存じ上げませんでした。読み方も何て読むのかと「あしはなこうえん?」とか(笑)
ただまあ、商店街歩きをしますと地理には若干詳しくなりますが、JRの路線は大体どこがどのへんか解るのですが、地 . . . 本文を読む
(2012年12月撮影)
渋谷から京王線を乗り継いで代田橋へ。駅周辺は古い町並みが残っていました。
北側へ歩き、首都高のガードを越えるとすぐに「沖縄タウン」のアーチが。
鶴見のように沖縄からの移住者が多い言うわけではなく、商店街の起死回生の一手として沖縄化したもの、らしいです。
小さな沖縄、生まれタウン
早速、沖縄風味な酒屋さんも。もちろん泡盛もオリオンビールもありました。
. . . 本文を読む
東急世田谷線の松陰神社前駅のすぐ近くに、共悦マーケットという古いマーケットがあると聞き及び出掛けて参りました。
表側は商店街に面しており、結構賑わっておりました。
こちらは裏手。
アーケードの中はかなり熟成された感じ。
右手の洋品店はかなり古そうな建物ですね。
洋品店の雨戸に書かれた「御用の方は裏口へどうぞ」の文字。達筆ですね。
表通り。赤ちょうちんが誘う。
マーケ . . . 本文を読む