香ばしマップ順次更新しております。散策のご参考にどうぞ
(2013年9月撮影)
今回は和歌山県湯浅町の海沿いの町、栖原地区をご紹介します。昭和88年の風景をお楽しみください。(大正時代と言っても通るかな?)
栖原地区にある「幸神社(さいわいじんじゃ)」の入り口。
この付近の山はミカン山が多く、モノラック(みかん運搬モノレール)も見かけます。
同じく幸神社近くの倉庫にて。夜間のモノクロ。看板と軽トラがいい味。
栖原地区にて。このあたりはこのような古い家屋が多く密集しています。
有田オレンジユースホステルのすぐ横にて。蔦と瓦屋根、トタンの最強コンビ。
同じくYH前の通り。大正時代位からほとんど変わっていないんじゃないでしょうか???
同じ通りにて。左手は魚屋さん。
漁港もすぐ近くにあり、みかんと釣り宿、海水浴場に温泉もあり夏はにぎわいます。
カブの荷台に取り付けられた、みかん用コンテナが土地柄を表しています。
薗部澄の世界。
路地は複雑に入り組んでいますが、公民館に美容院、酒屋もありました。
去りがたし湯浅。
次回、「電車でも行ける駅チカドライブイン」群馬県のコインスナックを訪問します。ご期待ください。
イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆
コウバシイネ!と思ったら是非!励みになります☆
(2013年9月撮影)
今回は和歌山県湯浅町の海沿いの町、栖原地区をご紹介します。昭和88年の風景をお楽しみください。(大正時代と言っても通るかな?)
栖原地区にある「幸神社(さいわいじんじゃ)」の入り口。
この付近の山はミカン山が多く、モノラック(みかん運搬モノレール)も見かけます。
同じく幸神社近くの倉庫にて。夜間のモノクロ。看板と軽トラがいい味。
栖原地区にて。このあたりはこのような古い家屋が多く密集しています。
有田オレンジユースホステルのすぐ横にて。蔦と瓦屋根、トタンの最強コンビ。
同じくYH前の通り。大正時代位からほとんど変わっていないんじゃないでしょうか???
同じ通りにて。左手は魚屋さん。
漁港もすぐ近くにあり、みかんと釣り宿、海水浴場に温泉もあり夏はにぎわいます。
カブの荷台に取り付けられた、みかん用コンテナが土地柄を表しています。
薗部澄の世界。
路地は複雑に入り組んでいますが、公民館に美容院、酒屋もありました。
去りがたし湯浅。
次回、「電車でも行ける駅チカドライブイン」群馬県のコインスナックを訪問します。ご期待ください。
イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆
コウバシイネ!と思ったら是非!励みになります☆
潮の香りもしてきそうです。
道が迷路のような感じで、散策も楽しいでしょうね。
ゆったりとした時間の流れに、心も癒されそうです。
コインスナック、オートレストラン・・・昔はよくお世話になりました。
うどん・そばの自販機に、ハンバーガーやトースト、カップコーヒーの自販機、大好きですね!
昨年は四国に、ボンカレー自販機のカレーライスを食べに行ってきました。
自分で撮すと こんな味は出ません。有り難う。
最近モノクロ-ムの良さを再認識したのでありますが、
やはりカラーに無い味わいがありますね。
町並みのお風景写真で名写真家と呼ばれる人たちの作品が殆どモノクロなのは、なるほどと思います。
次回からしばらくコインスナック特集です。ご期待ください。
伝兵衛さま>
コメントありがとうございます。有田オレンジYHはわたくしもおおむね年1回は訪れておりまして、湯浅は第二の故郷です。また引き伸ばしてYHの食堂に飾ろうかと思います。