(2014年9月撮影)
お待たせいたしました。
最近、首都圏近郊の香ばしい商店街の発掘でバタバタしておりまして、
更新が遅れておりました。
さっそくご紹介したいと思います。
加古川から加古川線で粟生へ。途中、厄神駅で乗り継ぎ待ち。
電車は1両!

粟生から神戸電鉄に乗り換えまして、三木上の丸駅へ。

とってもローカルです。アナログ時計がいい味。

駅舎も相当年季が入っております。じつにいい味。

駅を出ましてさっそくナメラ商店街へ。
電車をバックに撮影したかったのですが、本数が少ないため時間の制約上割愛を。。。
でも、とてもいいロケーション。

ナメラというのは不思議なネーミングですが、これは旧町名の滑原町にちなんだものだそうです。

武将ブームの影響でしょうか、イラストもイケメンぞろい(笑)

周囲には古いお店も。



スキー毛糸の古い看板。

やはりこのガードは実にいい味を出しております。電車が取れなかったのが惜しい。

靴屋さんの跡も。

いよいよナメラ商店街アーケードへ。

次回、アーケード内と三木駅周辺をご紹介します☆

ご旅行に!レジャーに!昭和香ばしい町並みマップをご参考にどうぞ!

イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆
お待たせいたしました。
最近、首都圏近郊の香ばしい商店街の発掘でバタバタしておりまして、
更新が遅れておりました。
さっそくご紹介したいと思います。
加古川から加古川線で粟生へ。途中、厄神駅で乗り継ぎ待ち。
電車は1両!

粟生から神戸電鉄に乗り換えまして、三木上の丸駅へ。

とってもローカルです。アナログ時計がいい味。

駅舎も相当年季が入っております。じつにいい味。

駅を出ましてさっそくナメラ商店街へ。
電車をバックに撮影したかったのですが、本数が少ないため時間の制約上割愛を。。。
でも、とてもいいロケーション。

ナメラというのは不思議なネーミングですが、これは旧町名の滑原町にちなんだものだそうです。

武将ブームの影響でしょうか、イラストもイケメンぞろい(笑)

周囲には古いお店も。



スキー毛糸の古い看板。

やはりこのガードは実にいい味を出しております。電車が取れなかったのが惜しい。

靴屋さんの跡も。

いよいよナメラ商店街アーケードへ。

次回、アーケード内と三木駅周辺をご紹介します☆

ご旅行に!レジャーに!昭和香ばしい町並みマップをご参考にどうぞ!

イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆

関東ではとても珍しい苗字なので印象に残ったのですが、三木ではメジャーな苗字なのですね!
情報ありがとうございます。
終ってしまいますが、やはりカタカナですとインパクト大。
ゴヅラ対ナメラとか特撮のイメージが(笑)
アーケードのアプローチのガード下あたりが実に。
神電の昭和レトロな電車とあいまっていい味が。
ちょっとガメラを連想させます・笑
アーケードに入るまでのお店も良い味を出していますね!