(2011年9月撮影)
東武線の東向島駅は昔は「玉ノ井」という駅であったのですが、
永井荷風が愛した古い街並みがあると聞き及び、出かけてまいりました。いわゆる「廃線跡」であります。
玉ノ井という地名はなくなってしまいましたが、商店街の名称でいまだ健在。
この一角も、ストビューで見ますと道路拡張で空き地になっておりました。。

こちらのお魚屋さんははす向かいに移転して今も営業中のようです

すぐ近くにはいい感じの中華屋さんも。こちらもストビューでは健在でした。

反対側から。

すぐわきにあるサカキヤさんも2016年のストビューでは健在。看板建築なので戦前のものですね。

玉ノ井いろは通りは昔ながらの商店があって楽しい。


これまた昭和末期テイストなゲームセンター。



交番の脇から裏通りへ入りまして、かつての色街ゾーンへ。どこか暗い雰囲気が漂います。。。

かつての色街の名残か、赤線跡の通りにはスナックが何軒か軒を並べておりました。

濃ゆい色のドアー。地元の常連客御用達なのでしょう。内部はどのような雰囲気なのでしょうか。

永井荷風がラビラント(迷宮)と呼んだ路地の名残り。曲がりくねった路地が縦横に。


東向島の散策、もう少々お付き合いください。
ご旅行に!レジャーに!昭和香ばしい町並みマップをご参考にどうぞ! 足尾散策ルートとスポットも公開中!

イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆
東武線の東向島駅は昔は「玉ノ井」という駅であったのですが、
永井荷風が愛した古い街並みがあると聞き及び、出かけてまいりました。いわゆる「廃線跡」であります。
玉ノ井という地名はなくなってしまいましたが、商店街の名称でいまだ健在。
この一角も、ストビューで見ますと道路拡張で空き地になっておりました。。

こちらのお魚屋さんははす向かいに移転して今も営業中のようです

すぐ近くにはいい感じの中華屋さんも。こちらもストビューでは健在でした。

反対側から。

すぐわきにあるサカキヤさんも2016年のストビューでは健在。看板建築なので戦前のものですね。

玉ノ井いろは通りは昔ながらの商店があって楽しい。


これまた昭和末期テイストなゲームセンター。



交番の脇から裏通りへ入りまして、かつての色街ゾーンへ。どこか暗い雰囲気が漂います。。。

かつての色街の名残か、赤線跡の通りにはスナックが何軒か軒を並べておりました。

濃ゆい色のドアー。地元の常連客御用達なのでしょう。内部はどのような雰囲気なのでしょうか。

永井荷風がラビラント(迷宮)と呼んだ路地の名残り。曲がりくねった路地が縦横に。


東向島の散策、もう少々お付き合いください。
ご旅行に!レジャーに!昭和香ばしい町並みマップをご参考にどうぞ! 足尾散策ルートとスポットも公開中!

イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆

今まで残ってきたのかもしれません。
ただ、建物としての寿命は確実に来ておりますから、
いずれ10-15年もしたらかなりの建物は無くなってしまうのではと思います。