(2015年6月撮影)
気になりまして再訪してまいりました。
新越谷駅(南越谷駅)からバスで蒲生東町へ。

1か月ぶりの訪問ですが、特段変わった様子もなく、ゆるい時間が流れておりました。


水まんじゅうが気になりますが、すべて店主の手書きでしょうか。

商店街の奥はシャッター街に

突き当りは暗渠らしき路地になっていました。左側のブロック塀が昭和テイストで素敵。

結構いろんなお店があり、一通りのものはそろっています。ラインナップを見ますと
お年寄り向きと思われます。


お布団やさんや

八百屋さんも

以上、埼玉県越谷市の日の出商店街の散策でした。

次回、岡山県倉敷市の玉島中央町を散策します。期待してやってください。


ご旅行に!レジャーに!昭和香ばしい町並みマップをご参考にどうぞ!

イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆
気になりまして再訪してまいりました。
新越谷駅(南越谷駅)からバスで蒲生東町へ。

1か月ぶりの訪問ですが、特段変わった様子もなく、ゆるい時間が流れておりました。


水まんじゅうが気になりますが、すべて店主の手書きでしょうか。

商店街の奥はシャッター街に

突き当りは暗渠らしき路地になっていました。左側のブロック塀が昭和テイストで素敵。

結構いろんなお店があり、一通りのものはそろっています。ラインナップを見ますと
お年寄り向きと思われます。


お布団やさんや

八百屋さんも

以上、埼玉県越谷市の日の出商店街の散策でした。

次回、岡山県倉敷市の玉島中央町を散策します。期待してやってください。


ご旅行に!レジャーに!昭和香ばしい町並みマップをご参考にどうぞ!

イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆

次回の玉島中央町は、私の好きな所で、先月も行ってまいりました。
「パチンコ 思ひ出」は最高です!
歴史ある銭湯の建物とか、見所たくさんありますね。
洋品店などアシの早くないものは割と残ってるパターンが。
まだしばらくは大丈夫でしょう。