(内容)
アサヒスーパードライから、ビール王者の座を奪回せよ――地方のダメ支店発、キリンビールの「常識はずれの大改革」が始まった!筆者はキリンビール元営業本部長。「売る」ことを真摯に考え続けた男が実践した方法とは?驚異の逆転劇から学ぶ、営業の極意、現状を打破する突破口の見つけ方!大切なのは、「何のために働くのか」「自分の会社の存在意義は何なのか」という理念を自分で考え抜くことだ!
アサヒスーパードライから、ビール王者の座を奪回せよ――地方のダメ支店発、キリンビールの「常識はずれの大改革」が始まった!筆者はキリンビール元営業本部長。「売る」ことを真摯に考え続けた男が実践した方法とは?驚異の逆転劇から学ぶ、営業の極意、現状を打破する突破口の見つけ方!大切なのは、「何のために働くのか」「自分の会社の存在意義は何なのか」という理念を自分で考え抜くことだ!
キリンピール高知支店を発端にキリンピールの営業改革を行なった方の成功譚。
営業職ではない私にとってもわかりやすく為になった。
現場力と理念が大切なのは頭の中で理解はしているが、なかなか行動が伴わない。
「何のために働くのか」「自分の会社の存在意義は何なのか」については改めて考えさせられた。
時間を惜しまなくまで働くスタイルは今の時代にはそぐわない部分もあったが、考え方の整理は出来た。
やはりリーダーの「覚悟と本気」が一番大事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/65/8913083e2181bba2c7ec35ecefb88555.jpg?1580886066)
★★★★☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます