映画化されてる「半落ち」「クライマーズ・ハイ」の原作者 横山秀夫の作品。
この小説も来年映画化されるらしいので、先取りして読んでみた。
警察内部を描いた警察小説。
64(ロクヨン)とは、たった7日しかなかった昭和64年に起きた誘拐事件のことを警察内部で通称「ロクヨン」と呼んでたことが由来となってる。
二つの誘拐事件、容疑者と被害者、警察のミス、隠蔽など、色んな事柄が絡み合って、一つに繋がる内容。
少しスッキリしない所もあったけど、総じてハラハラドキドキしながら読めた。
警察用語が出て来たり、登場人物が多かったりして、少し難しいけど、約650ページを一気に読了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/a185e570a131e78e65114ad273577478.jpg)
★★★★☆
28冊読了、目標の30冊まであと2冊!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/792c9c9fcdf79e791a6bc724107efe69.jpg)
この小説も来年映画化されるらしいので、先取りして読んでみた。
警察内部を描いた警察小説。
64(ロクヨン)とは、たった7日しかなかった昭和64年に起きた誘拐事件のことを警察内部で通称「ロクヨン」と呼んでたことが由来となってる。
二つの誘拐事件、容疑者と被害者、警察のミス、隠蔽など、色んな事柄が絡み合って、一つに繋がる内容。
少しスッキリしない所もあったけど、総じてハラハラドキドキしながら読めた。
警察用語が出て来たり、登場人物が多かったりして、少し難しいけど、約650ページを一気に読了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b1/a185e570a131e78e65114ad273577478.jpg)
★★★★☆
28冊読了、目標の30冊まであと2冊!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/792c9c9fcdf79e791a6bc724107efe69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2d/3f68cec0741ad88725f9b25f0f300640.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます