
3日空きました。
台風6号が過ぎ去った後 盆前に孫台風の1号と2号が襲来しました。5月の温泉まつり以来です。

いつもは 静かな高齢夫婦の家に大きな声が響きます。
『じぃじ~』『ばぁば~』と呼ばれると嬉しくて ホイホイと行くものですから、家中で『じぃじ~』『ばぁば~』の連呼です。
これまでは 商売をしていたので、全てには応じきれませんでしたが、今は違います。呼ばれたら馳せ参じる召し使いのような爺婆と化しました。
四歳の下の女の子👧は
『ウ○チいってきま~す✋』と笑いながら告げてトイレに行き、用を足すと トイレから『ばぁば~』と叫びます。
昭和の香りの床です。

どうも トイレットペーパーが うまくカット出来ないらしいのです。店の売れ残りのシングルのトイレットペーパーは子供では 切れ目が なかなか切れにくいようです。
孫が来る時はダブルにしておきましょうかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます