goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしに役立つ、法律改正・公共制度ニュースブログ

名古屋市と瀬戸市の間の尾張旭市の司法書士・行政書士・土地家屋調査士 川崎事務所のニュース・ブログ。

愛知県の土地開発許可の基準の変更(土地・建物活用)

2012年11月14日 | 法改正
愛知県の土地開発許可の基準が改正されました。

使われなくなった住宅・学生下宿や工場の用途の変更です。

ただし、原則として都市計画法の許可を受けて建築され、10年以上適正に使用されたことが条件となります。


1.住宅の用途変更

用途変更後は、自己用の住宅か、従前の建物が狭小・被災・借家などの事情のある者への譲渡である必要があります。


2.学生下宿の用途変更

用途変更後は共同住宅か寄宿舎である必要があります。


3.工場の用途変更

用途変更といっても、譲渡可能・工場として使う必要があります。
また、その工場の経営会社の倒産・経営環境悪化などの条件が必要になります。



愛知県開発審査会基準
・第16号:相当期間適正に利用された住宅及び学生下宿のやむを得ない用途変更
・第19号:相当期間適正に利用された工場のやむを得ない用途変更