暮らしに役立つ、法律改正・公共制度ニュースブログ

名古屋市と瀬戸市の間の尾張旭市の司法書士・行政書士・土地家屋調査士 川崎事務所のニュース・ブログ。

アベノミクスと小額投資非課税制度(日本版ISA)

2013年03月23日 | 法改正
アベノミクスとして、今、日本の株価などが盛り上がっている。
日銀総裁の白川さんが金融緩和を嫌がっていた(実質的に円高政策となっていた)が、安部総理が金融緩和によって円安に向かっているからです。

そんな中で2014年から、少額投資非課税制度が始まります。

年間の累計購入代金100万円までが非課税となる制度です。
そのための専用口座を作る必要があります。

累計100万円という枠が少々小さいですが、株式取引の裾野を広げる政策でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする