2025/01/25
少し冬らしくなってきました
いきなりで恐縮ですが、
今朝、妻の知人の大農場で
牛糞堆肥を頂いてきました。
車のトランクに9袋で満タン
一年以上放置されていたということで
無臭サラサラで上等の肥料デシタ
早速ナスビとジャガイモの跡地に
2度目の適当天地ガエシ完了
右畝は山芋の予定地でしたが、
うっかり
いただき物の晩生玉ねぎを植えてしまいました
近年、菜園計画が乱れ気味
記録してあるノートを無視した行動が目立ちます
ナスビに絡まっていた山芋も
すっかり忘却していました
店頭の山芋もこんなの見かけますね
やっぱりうっかりしたのかな?
・・・そんな訳ないか・・・
八朔収穫しましたが、こ・れ・だ・け・・・
昨年300個以上もあったので、
木が弱ったか、隔年減少ですかね?
何事もほどほど肝心です。
Sketch㊿
四日市の鎌ヶ岳
武平峠からだと50分ぐらいでした。
山頂から滋賀県側の雨乞岳
武平峠からだと2時間ちょっとぐらいカナ
御在所岳
武平峠から50分ぐらいです。
3日後に釈迦が岳に登ったのかな?
木立の向こうは御在所岳
釈迦が岳山頂か途中からみた御在所岳
現役のゴール付近ではセッセと登っていたみたい
多分職務でストレス溜めてたのでしょう
了
21:10そして更に、言われた。「民は民に、国は国に敵対して立ち上がる。
21:11そして、大きな地震があり、方々に飢饉や疫病が起こり、
恐ろしい現象や著しい徴が天に現れる。
ブランドン・ビッグス牧師の新しい疫病が来る預言と
世界恐慌が来る預言。
ヨハネの手紙一 4章
4:8愛することのない者は神を知りません。神は愛だからです。
ライフラインは枯渇し、壊滅する。