深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

とろけるぅ~

2006-02-04 18:12:09 | *ぐるめ

大田原牛を使用しているハンバーグ屋さん『カサローエモ』へ行ってきました。以前上海にいるときにDVDで見たある番組でやっていて日本に行った際に食べてみたいものの1つでした。主人の帰国を機に早速食べに行ってきました
ここのお店はランチだろうが、完全予約制。ふらっと近くに来たから行ってみようといけるお店ではないのです。ということで、事前に予約をしていきました。店内は本当にこじんまりとしていて2人がけが6席、5人かけのテーブルが1つ、後はカウンターのみという感じ。に出ていたオーナーもいました。
今回は「カサローエモ極撰ハンバーグ200g(3750円)」を注文ハンバーグを注文すると、サラダとご飯がついてきます。出来上がったものをオーナーが運んでくださり、大田原牛の特徴、焼き方、食べ方を丁寧に説明してくださります。焼き方は、フライパンに油を引かずに焼いているとお肉から油があふれ出てくるそうです。それが、写真の肉汁(牛脂)。大田原牛の牛脂は 19℃で溶けるので口の中に入れると、とろけます。今まで味わったことのない牛肉の味でした。うん~コレはすごい最後にハンバーグを1/4残し、ご飯とサラダと大根おろし、ほんの少しのお醤油を混ぜて食べるこれもまた美味しい。贅沢なランチを食べちゃいました機会があったらまた行ってみたいのですが、当分は無理そうです今回行くことが出来て本当に良かった


今日も晴天でも、風の冷たい1日でした。日が落ちてからは一段と冷えてきました。今日は立春。まだまだ寒くなるのに立春だなんて・・・不思議だぁ~。