防災カレンダー
東京都八王子市

大阪堺市から六甲山方向

東京都八王子市

大阪堺市から六甲山方向

ヘッポコな身体なんて一人もない!
みなさんは御自分の身体はお好きですか?
私達の身体は一人の例外もなく大自然のスーパーコンピューターだ。という小説です。
ヘッポコな身体なんて地球上に一人も存在しません。
ええ?そうなの?
私の身体はいつも肝心な時に具合が悪くなる。
私の身体はヘッポコです。
というのは誤解です。という小説です。
私はしょっちゅう身体の具合が悪いです←でもそれはそれでも最善の結果です。
身体に不調が起きたとしても、それは大きな不調をなんとか小さな不調に抑えた結果です。
・もし下痢したとしたら、それは腸がヘッポコなのではなく、体内の毒素をいち早く排出するために起きている現象なのかもしれません。
・もし咳がとまらないとしたら、それは喉がヘッポコなのではなく、喉から侵入しようとしているウイルスと闘った結果ウイルスを退治した残骸(痰)を体外に排出している現象なのかもしれません。
・もし高熱が出たとしたら、それは視床下部がヘッポコなのではなく、体内免疫を活性化させるために体温を上げている現象なのかもしれません。
・もし血圧が高くなったら、それは腎臓の働きが弱くなって、塩分を濾しきれなくなったために、血中塩度を下げるために血液を水分にとりいれた現象なのかもしれません。
(以下の藍色文字の部分は、書いたあと、削除しようと思いましたが、やはり残した方がいいかも。う〜む。掲載か削除か、これほど迷うのは私にしてはは珍しいです。迷う理由。それは多分10人のうち9人には意味がない。でも10人に1人に知って頂きたい。うむむ・・・ですので迷ったすえ、やはり掲載することにします。10人に9人の方々すみません。)
ーーーーーーーーーー
(ココから)
塩分を摂ると血圧が上がる理由は、説がいろいろあるようですが、そのうちの一つは、腎臓の排泄機能が老化などで落ちていくこともあるようです。
塩分を濾しきれなくて、血中の塩分濃度が上がってしまう。それだとまずいので血液を薄めるために血液の水分が増える。そうなると血液量が増えるので、ギュウギュウと血圧が高くなる。
腎臓機能が低下しているのを何とか補おうとして、その結果血圧が上がってしまう。
その場合は、腎臓を助けてあげればいいのではないでしょうか。
濾過機能が落ちた時に、腎臓が一番楽になるのは、水分を多く摂ること。そうすれば濾過作業は楽ちんになります。
もちろん塩分を控えることも、腎臓の濾過機能は楽ちんになります。ただ市販の減塩調味料で「塩分50%オフ」というものは、塩化ナトリウムの代わりに塩化カリウムを使っているのも多いです。ボトルの裏の成分表をチェック!
カリウムもまた腎臓の負担を増やすので、いくら減塩調味料でも塩化カリウム増量の製品は、腎臓の視点では楽ちんになってないかも。
おしっこが近くなるからと言う理由で水分を控える方は多いかもしれません。その理由はわかりますが、腎臓の負担を考えると、無理しない範囲で水分が多いことは、きっと腎臓さんが楽になります。理想は、お茶やコーヒーではなく、ミネラルウォーターや蒸留水のように、無成分だと更に腎臓は楽ちんさんです。
「塩分摂り過ぎ」はダメですが「極端な減塩」も?です。昔ながらの自然塩、昔ながらの醤油、昔ながらの味噌を使って、でも調理の時に薄味で素材の味で。が丁度良いのではないでしょうか。そして出来る範囲で、水分(できるだけ無成分)を。特に猛暑期間は「適塩」と「水分」で。腎臓の視点で。
(ココマデ)
ーーーーーーーーーー
自分の身体(大自然)を応援したい。
私達の身体はヘッポコさんは一つもありません。
もし不調があったとしても、それは大きな不調を、なんとか小さな不調に抑えてくれている。その結果です。
だから私は自分の身体(大自然)は大好きです。
出来る限り、私は自分の身体(大自然)を応援したいです。
私が薬を飲む時は、
自分の身体がヘッポコだから、それを直すために飲む。のではなく。
自分の身体が大好きで、自分の身体を応援したいです。その時に、場合によっては現代医学という人類の知恵がとても役に立つ。そういう時です。
という素人小説です。
皆様の身体の健康については、専門のお医者さんと相談して、そして御自分の身体を応援してあげて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
他人と比べて自分の身体はヘッポコだ。なんて評価するのは意味がない。
自分の身体の大自然は常に最善のスーパーコンピューターでっす!
凄いね!
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
昨日すんごい怒ってたんですね。私の隣の人に。
で、こいつは許しがたいと思いこむ私に、あなたが勘違いしてるかもしれないからよく調べてみ?とゆう声をかけてみました。少ぅしおとなしくなりました。怒りであだこだ叫ぶ私を黙らせなきゃ仕事にならなかったもので。で仕事して動いたら忘れました。なんであんなに怒ってたんだろかと思いました。彼がどうだろうと私には関係なかったんですね。
→ 「こいつは許しがたいと思いこむ私に、あなたが勘違いしてるかもしれないからよく調べてみ?とゆう声をかけてみました。」
すごいことです。すごいなあ。ありがとうございます。
==========
八十六茶さん
・・・
この世界が大好きです。
・この浮世は全て幻想です。
・私は(自分を縛っていた)その幻想を手放します。
・でも私はこの浮世が好きです。みんな☆ごみです。
→ (^o^)/
==========
明日はラグビーのイングランド戦です。
勝っても負けても一生懸命に戦ってほしいです。
結果より過程が大事です。
それでも頑張れ日本代表!
→ ありがとうございます!
==========
米ご飯雑炊さん
・・・
話は変わりますが、上司とバトルしました。
→ もし上司の言葉も含めて(他の人の言葉を含めて)「憤慨日誌」に記録してみるとどういうことになるか実験する価値はあるかもしれません。
==========
薫兄者さん
・・・
『夢の浮世に咲いてみな』ってね。浮世の対義語は常世。あっちの世界こそが「常の世」で、こっちの世界は波間に浮かぶ泡のごとき世。儚く消えゆく幻。いずれは常の世に帰る。
ならば、なるべく良いおみやげ持って
帰りたいですねえ。
→ ですねえ。ありがとうございます。
==========
==========
昨日すんごい怒ってたんですね。私の隣の人に。
で、こいつは許しがたいと思いこむ私に、あなたが勘違いしてるかもしれないからよく調べてみ?とゆう声をかけてみました。少ぅしおとなしくなりました。怒りであだこだ叫ぶ私を黙らせなきゃ仕事にならなかったもので。で仕事して動いたら忘れました。なんであんなに怒ってたんだろかと思いました。彼がどうだろうと私には関係なかったんですね。
→ 「こいつは許しがたいと思いこむ私に、あなたが勘違いしてるかもしれないからよく調べてみ?とゆう声をかけてみました。」
すごいことです。すごいなあ。ありがとうございます。
==========
八十六茶さん
・・・
この世界が大好きです。
・この浮世は全て幻想です。
・私は(自分を縛っていた)その幻想を手放します。
・でも私はこの浮世が好きです。みんな☆ごみです。
→ (^o^)/
==========
明日はラグビーのイングランド戦です。
勝っても負けても一生懸命に戦ってほしいです。
結果より過程が大事です。
それでも頑張れ日本代表!
→ ありがとうございます!
==========
米ご飯雑炊さん
・・・
話は変わりますが、上司とバトルしました。
→ もし上司の言葉も含めて(他の人の言葉を含めて)「憤慨日誌」に記録してみるとどういうことになるか実験する価値はあるかもしれません。
==========
薫兄者さん
・・・
『夢の浮世に咲いてみな』ってね。浮世の対義語は常世。あっちの世界こそが「常の世」で、こっちの世界は波間に浮かぶ泡のごとき世。儚く消えゆく幻。いずれは常の世に帰る。
ならば、なるべく良いおみやげ持って
帰りたいですねえ。
→ ですねえ。ありがとうございます。
==========
まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x
防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。