扉の鍵。
インターネットを見てみると「霊主体従」という言葉があるそうです。
これからの人類は「霊が主体」「身体が従」ということの意味のようです。
ということは、これからは身体はあまり重要じゃないのね。ともとれますが、でも。その鍵は
・自分自身を信じられるか
ということ。そんな小説のお話です。
自分自身を信じられない世界をわざわざ創ってみたよ。転生してみる?
はるか大昔の私達は「自分自身を信じられるか」という問いに「何それ?」「そんなの当たり前じゃん。質問の意味わかんないんだけど」という人が全員であったことでしょう。
でももし、私達が「自分自身を信じられない」という状態に置かれても、自分自身で戻って来ることが出来るでしょうそのか。そんな世界が創られました。
そして、そんな世界に転生した私達です。
ここでは
・自分自身を信じる
・自分自身が好きです
と思える人は、だいぶ少なくなってしまったかもしれません。
ということは、この世界を創った人演出した人の手腕はさすがです。
この人生で否定されてきた私は「自分が好き」とは言い難いです。
セルフ1という表面自我の私。
他人と比べて勝ち負けの世界観です。
人生育つ中で多くの人から「否定」されて育ってきました。
だから「自分自身が好き」と思えない人が多い。そんな風景もあるかもしれません。
自分の身体はヘッポコです。いつも調子が悪くなります。ダメな身体です。
セルフ2という身体の生命力の私。
昨日のずんだもん生命力くんのように、生命力はどんな時でも私達を生かそうとしてくれます。
たとえ掃除機や雑巾やモップなどの掃除道具を薬で駆除されても、もう素手で一つひとつゴミを集めて掃除してくれます。身体の寿命が来るそのXデーのその日まで。
そんなずんだもん生命力を私達は信じられるていたでしょうか。
自分自身の生命力を信じられない人。見かけ上身体の不調に見えることは、身体の生命力が何とか大難を小難にしてくれている。のに、「小難が出ているなんて、私の身体はヘッポコね。薬で抑えなきゃ。」と思い込まされていないでしょうか。
私は自分自身の神性なんて信じません。
セルフ3という心の奥底の私、
本当の私自身。相手と自分の境界がない私。過去と未来と現在が同時にここにいる私。
その私を「神性」とも呼びます。
私達は自分自身の心の奥底にある自分の「神性」を信じているでしょうか。
でも
神様は自分の外側にある。
私は自分の内側の神性は信じません。
私は自分の外にいると(思い込まされている)神性を信じます。
または
この世界には神も仏もありません。神性なんて幻想です。
という方たちも、今の社会では多いかもしれません。
一人ひとりに託された「鍵」です。
もしこの次の人類の進化があったとして。
その進化は「霊主体従」と呼ばれるようなものだったとして。
その新しい進化を、自分がその扉を開けられるとして。
その扉の鍵穴に差し込む鍵は
・私は自分自身を信じられるか
ということでした。という近未来小説です。
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
SHO_KOさん
・・・
まるぞうさんは不思議な生物ボルボックスを知っていますか?
Eテレの顕微鏡でのぞく世界という歌と映像に衝撃を受けずっと忘れられなくて、先日近い内容の放送があったので紹介させて下さい!
・ミクロワールド「緑の宝石 ボルボックスの秘密」(1:00~5:00)
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005100086_00000
一部要約:体の中に16個ある大きな生殖細胞。その一つ一つが新しいボルボックスになる。
生殖細胞は分裂を繰り返し、表面にはさらに次の世代になる生殖細胞が、丸い粒になってできている。親では体の中にある生殖細胞が、この段階では外側にある。
つまり、親は体の中に子どもがいる→その子どもの体の外側には孫世代が分裂してできている。子どもなのに孫世代が外側にいる逆転現象が起きているように見えます。これが、不思議な方法で内側へ移動します。
表面に“十字型”の口が開いて、裏返しになることで、外側にあった次世代の生殖細胞が体の内側に包みこまれるのです。こうして、親と同じ体のつくりになった子どもが回転し始めます。子どもが大きく成長し、親の体の中いっぱいになると子どものボルボックスたちは、親の体を破り、外へと泳ぎ出します。(終)なんだか宇宙の拡大を感じました~!
ボルボックスが気になりすぎて、昨日の朝はこんな空想をしました(笑)
ボルボックスひっくり返る
ボルボックスひっくり返る
みんなの願いが私の願い
みんなの夢を 私が叶えにきた
みんなが先に飛び出して 先に作ったこの世界
出来上がった世界は
十字架にかけられる
切り開いていく 切り開かれていく
すべてはみんな計画されて
全部をもって生まれてきたよ
必要なものはみんな持ってきたんだその未来
ひっくり返って 親と同じ姿
それぞれの時が来たら
私が私を導いて思い出す
いま祝福のとき
ボルボックスひっくり返る
ボルボックスひっくり返る
体を破って出ていこう
→ ボルボックス。面白いですね。宇宙の創造の雛形みたいですね。
==========
菜園に2時間もいたら身体の老廃物が全て出ていき、その後シャワーを浴びたら本当にスッキリする。有難いことです。
→ スッキリ!のお裾分けありがとうございます!
==========
僕(身体の生命力)くんは健気ですね(涙)
間違った扱いを受けた時も文句ひとつ言わず、せっせと働き、どんなことにも感謝ばかり。
こんな人?になりたいです!
→ 私達が自分自身(自分の身体の生命力自身)を信じているかどうか。が鍵だと思います。
私達が自分の生命力を信じて、応援するという視点で、現代医学は非常に大きな役に立ちます。
==========
米ご飯雑炊さん
・・・
まるぞうさん、ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
記事を読んで涙しましただ。ありがとう生命力さん。
→ ありがとうございますなのだ。
今日も僕は一生懸命がんばるのだ。
==========
まるぞうさん、医療保険には入っていないのですね。
奥様のガンの場合は表層ガンですから費用もそれほどかからなかったのではないか、と思います。(一般的に治りやすいガンの種類ですし)
ところで、まるぞうさんは先進医療についてはどうお考えでしょうか?
「陽子線治療」や「重粒子線治療」の部分を貯金でまかなう、ということでしょうか?
→ そうです。高額医療制度を超えた部分は貯金で賄う。そのため定期貯金をしましょう。と思っております。ただ年齢や収入など各世帯ごとに条件が変わるので、それぞれのご家庭で計算されるのが良いと思います。私のコメントは民間の医療保険商品が一律意味がないという意味ではありません。
参考サイト:高額療養費制度があれば、医療保険はいらない?
https://www.asahi.com/relife/article/14465517
==========
ところで最近激しい鬱症状が出るようになったのですが個人的な悩みから来ているわけではなく、人類がなんだかおかしくなってきている。徐々になんですが、ちょっとした反応からちょっとした価値観まで確実におかしくなってると感じるからです。街から安心感といいますか温もりや熱量を感じられないのです、
日本で言うなら枠で80%の遺伝子の変容が進み、今まで無意識下で人類はみんな同じ人間として繋がっていたような感覚がどんどん薄れて、私自身がとてつもないアウェイ感、虚しさを本能的に感じてしまうのです。
もしかすると2割が安全に残るとか無くて8割が変わると2割はそれに影響を受けた変化を遂げ、結局人類は皆、誰かの思惑通り刈り取られることになってしまう可能性もあるのではないかと。
まるぞうさんは枠を様子見とおっしゃっておりましたが、治験期間が終わり、今のまるぞうさんの枠に対する率直な意見をお伺いしたく思いました。
心、魂みたいなものの総量が地球上から減って来ている、とんでもない虚しさを私は感じています。
→ 突き詰めると一人ひとりが「自分自身を信じられるか」という問いであります。
・感染症免疫の扉
・食料危機経済問題の扉
・テロ戦争の扉
・気象変動の扉
それぞれ別の扉に見えますが、どの扉も繋がっております。最後に「自分自身を信じられるか」という問いに、自分の心がどう答を見つけ出すのか。
大問:あなたは自分自身を信じられますか?
小問1:あなたは自分自身が好きですか?
小問2:あなたは自分の身体の生命力を信じていますか?
小問3:あなたはこの世界が好きですか?嫌な事件や嫌な人がいる世界ですが、それでもこの世界を愛おしいと思いますか?
正解はないです。一人ひとりのその答が私達が生きてきた証。この宇宙に刻まれます。
==========
まるぞうさんは命に有り難うって歌ってる。
キラキラしてますね。
私はねらあれが足りないこれが不満だ。わたしは幸せになりたいっていつも思ってたのね。
でも、私の人生はこれでも最大限、精一杯努力して私を生かそうと頑張ってくれてました。それを生かそうとすることは、それを幸せにしよう!なのだ。と今朝きづいて涙があふれました。
馬鹿だなー私は。人生を私に与えてくれて、共に歩いて共に泣き怒って笑ってくれた。私は産まれたときから幸せだったんじゃん、馬鹿だねぇ。
本当に有り難う、なのだ。笑
→ ありがとうございますなのだ。
僕も一生懸命頑張るのだ。
家主も最後まで僕と一緒に生きるのだ。
==========
日々最新の専門知識を吸収する医師の言葉よりも、ネット上に溢れる浅く軽い妄言を信用してしまうのはなぜなのか?
とは言え安心してください。
たとえ医師も現代医療も信用しない人であっても、スタッフに罵声を浴びせる人であっても、患者であればちゃんと診ます。
それが医療人としての誇りであり矜持です。
→ 人の生命を救う御役目は重責でありますが、本当に尊いお仕事だと思います。
心から一人ひとりのお医者様に感謝です。ありがとうございます。
==========
==========
SHO_KOさん
・・・
まるぞうさんは不思議な生物ボルボックスを知っていますか?
Eテレの顕微鏡でのぞく世界という歌と映像に衝撃を受けずっと忘れられなくて、先日近い内容の放送があったので紹介させて下さい!
・ミクロワールド「緑の宝石 ボルボックスの秘密」(1:00~5:00)
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005100086_00000
一部要約:体の中に16個ある大きな生殖細胞。その一つ一つが新しいボルボックスになる。
生殖細胞は分裂を繰り返し、表面にはさらに次の世代になる生殖細胞が、丸い粒になってできている。親では体の中にある生殖細胞が、この段階では外側にある。
つまり、親は体の中に子どもがいる→その子どもの体の外側には孫世代が分裂してできている。子どもなのに孫世代が外側にいる逆転現象が起きているように見えます。これが、不思議な方法で内側へ移動します。
表面に“十字型”の口が開いて、裏返しになることで、外側にあった次世代の生殖細胞が体の内側に包みこまれるのです。こうして、親と同じ体のつくりになった子どもが回転し始めます。子どもが大きく成長し、親の体の中いっぱいになると子どものボルボックスたちは、親の体を破り、外へと泳ぎ出します。(終)なんだか宇宙の拡大を感じました~!
ボルボックスが気になりすぎて、昨日の朝はこんな空想をしました(笑)
ボルボックスひっくり返る
ボルボックスひっくり返る
みんなの願いが私の願い
みんなの夢を 私が叶えにきた
みんなが先に飛び出して 先に作ったこの世界
出来上がった世界は
十字架にかけられる
切り開いていく 切り開かれていく
すべてはみんな計画されて
全部をもって生まれてきたよ
必要なものはみんな持ってきたんだその未来
ひっくり返って 親と同じ姿
それぞれの時が来たら
私が私を導いて思い出す
いま祝福のとき
ボルボックスひっくり返る
ボルボックスひっくり返る
体を破って出ていこう
→ ボルボックス。面白いですね。宇宙の創造の雛形みたいですね。
==========
菜園に2時間もいたら身体の老廃物が全て出ていき、その後シャワーを浴びたら本当にスッキリする。有難いことです。
→ スッキリ!のお裾分けありがとうございます!
==========
僕(身体の生命力)くんは健気ですね(涙)
間違った扱いを受けた時も文句ひとつ言わず、せっせと働き、どんなことにも感謝ばかり。
こんな人?になりたいです!
→ 私達が自分自身(自分の身体の生命力自身)を信じているかどうか。が鍵だと思います。
私達が自分の生命力を信じて、応援するという視点で、現代医学は非常に大きな役に立ちます。
==========
米ご飯雑炊さん
・・・
まるぞうさん、ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
記事を読んで涙しましただ。ありがとう生命力さん。
→ ありがとうございますなのだ。
今日も僕は一生懸命がんばるのだ。
==========
まるぞうさん、医療保険には入っていないのですね。
奥様のガンの場合は表層ガンですから費用もそれほどかからなかったのではないか、と思います。(一般的に治りやすいガンの種類ですし)
ところで、まるぞうさんは先進医療についてはどうお考えでしょうか?
「陽子線治療」や「重粒子線治療」の部分を貯金でまかなう、ということでしょうか?
→ そうです。高額医療制度を超えた部分は貯金で賄う。そのため定期貯金をしましょう。と思っております。ただ年齢や収入など各世帯ごとに条件が変わるので、それぞれのご家庭で計算されるのが良いと思います。私のコメントは民間の医療保険商品が一律意味がないという意味ではありません。
参考サイト:高額療養費制度があれば、医療保険はいらない?
https://www.asahi.com/relife/article/14465517
==========
ところで最近激しい鬱症状が出るようになったのですが個人的な悩みから来ているわけではなく、人類がなんだかおかしくなってきている。徐々になんですが、ちょっとした反応からちょっとした価値観まで確実におかしくなってると感じるからです。街から安心感といいますか温もりや熱量を感じられないのです、
日本で言うなら枠で80%の遺伝子の変容が進み、今まで無意識下で人類はみんな同じ人間として繋がっていたような感覚がどんどん薄れて、私自身がとてつもないアウェイ感、虚しさを本能的に感じてしまうのです。
もしかすると2割が安全に残るとか無くて8割が変わると2割はそれに影響を受けた変化を遂げ、結局人類は皆、誰かの思惑通り刈り取られることになってしまう可能性もあるのではないかと。
まるぞうさんは枠を様子見とおっしゃっておりましたが、治験期間が終わり、今のまるぞうさんの枠に対する率直な意見をお伺いしたく思いました。
心、魂みたいなものの総量が地球上から減って来ている、とんでもない虚しさを私は感じています。
→ 突き詰めると一人ひとりが「自分自身を信じられるか」という問いであります。
・感染症免疫の扉
・食料危機経済問題の扉
・テロ戦争の扉
・気象変動の扉
それぞれ別の扉に見えますが、どの扉も繋がっております。最後に「自分自身を信じられるか」という問いに、自分の心がどう答を見つけ出すのか。
大問:あなたは自分自身を信じられますか?
小問1:あなたは自分自身が好きですか?
小問2:あなたは自分の身体の生命力を信じていますか?
小問3:あなたはこの世界が好きですか?嫌な事件や嫌な人がいる世界ですが、それでもこの世界を愛おしいと思いますか?
正解はないです。一人ひとりのその答が私達が生きてきた証。この宇宙に刻まれます。
==========
まるぞうさんは命に有り難うって歌ってる。
キラキラしてますね。
私はねらあれが足りないこれが不満だ。わたしは幸せになりたいっていつも思ってたのね。
でも、私の人生はこれでも最大限、精一杯努力して私を生かそうと頑張ってくれてました。それを生かそうとすることは、それを幸せにしよう!なのだ。と今朝きづいて涙があふれました。
馬鹿だなー私は。人生を私に与えてくれて、共に歩いて共に泣き怒って笑ってくれた。私は産まれたときから幸せだったんじゃん、馬鹿だねぇ。
本当に有り難う、なのだ。笑
→ ありがとうございますなのだ。
僕も一生懸命頑張るのだ。
家主も最後まで僕と一緒に生きるのだ。
==========
日々最新の専門知識を吸収する医師の言葉よりも、ネット上に溢れる浅く軽い妄言を信用してしまうのはなぜなのか?
とは言え安心してください。
たとえ医師も現代医療も信用しない人であっても、スタッフに罵声を浴びせる人であっても、患者であればちゃんと診ます。
それが医療人としての誇りであり矜持です。
→ 人の生命を救う御役目は重責でありますが、本当に尊いお仕事だと思います。
心から一人ひとりのお医者様に感謝です。ありがとうございます。
==========
まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x
防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/12/bf3198420ba6f19f36f0c7983501b237.png)
にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。