防災カレンダー
東京都江戸川区
香川県西讃
東京都江戸川区
香川県西讃
甲子園で起きた2つの逆転劇。
先日大阪道頓堀川沿いを歩きながら、この次阪神ファンがここに飛び込むのはいったいどのくらい未来の話なのだろうかと想いを馳せておりましたが、その数カ月後その未来が現実となりました。おめでとうございます。
奇しくも今年はその甲子園球場で、慶応高校がまさかの1世紀ぶりの優勝を果たし、そして翌月阪神がリーグ優勝を果たしました。
世の中の流れは「弱者が強者に逆転する」そんな風景です。
弱者と強者が逆転する。
またこちらもここ数ヶ月世間で話題になっている「ゴルフを愛するものへの冒涜事件」とか、大手芸能事務所暴露なども、共通する流れがあるのでしょうか。それは「弱い立場の人間と強い立場の人間の逆転」という点で。
私達一人ひとりに突きつけられること。
弱い立場で押し込められていた人たちが、逆転する。この風潮が本当であるならば、歓迎すべきことだ。そのように思う方が大半であろうと想います。
しかし、この風潮は怖い面もあります。
今までは、
「あいつは俺に100万円の借金があるんだぞ。」
「確かに俺もあいつに10円の借金はあるけれど。でも100万円と10円の差だぞ。あいつが悪いに決まってる。」
という理屈が成り立つ世界のルールでした。(ここでいう借金というのはリアルなお金のこととは限りません。やったやられたの因子の借金のことも含まれるでしょう。)
しかしこれからは
・10円だろうが1円だろうが、自分が相手に借金があることが問題。
・相手が自分に100万円でも1000万円でも借金があるかは、もう私の問題ではない。それは相手の問題。
相手が自分に100万円の借金があるからといって、私が相手にしている1円の借金はチャラにはなりません。
ただし、私がその1円の借金を自覚して、申し訳ないと思うこと(相手に伝えること)で、その1円の借金は返済されます。
もう相手が自分にした負の借金は、私には関係がないのです。(それは相手の借金問題)
私は、たとえ1円だろうが、相手に借金をしているかが問題。きちんとそれを自覚し、それを言葉にし、態度で相手に示すことで、その借金は返済されます。
それは個人の人間関係でも。企業の経営でも。民族どうしの対立でも。国家間の駆け引きでも。同じです。という小説です。
相手が自分にどんなにひどいことをした(自分に1000万円の借金がある)というのは、もう自分には関係がない。それは相手の問題。
それより、自分が1円でも誰かに借金があるのなら、それが自分の命取りになる。
・弱者の立場と強者の立場が逆転する。
・たとえ1円でも自分にある借金が、自分の命取りになる。(ただし謝罪の想いと言葉と態度で返済できます)
そんな近未来小説です。
大自然と人類の立場も逆転する。
・弱者と強者が逆転する。
それと同じ流れで、
・無条件に与えてくれてたものに、感謝せず汚し続けたことのしっぺ返し。
というシルシもあるかもしれません。
それは地球という母なる大自然と人間の関係です。
無条件で人類に与えて続けてくれた地球への感謝がないどころか、逆に奪い汚し破壊しつづけるという行為についても、その立場が逆転ひっくり変える。そういう時代の空気。
人間の身体が持っている生命力(免疫)もまた、地球の大自然と同じものであります。自分の身体の中の大自然を、信じ、感謝し、大切にする人が増えるといいなと思います。
モロッコの大地震に続き、リビアの大雨による大洪水の被害。
地球規模の大災害については、因子の借金は人類全体の連帯責任一蓮托生です。亡くなられた方の御冥福と、被害に遭われた方のお見舞いを申し上げます。
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
SOPHIAさん
→ コメントありがとうございます。息子さんのご回復をお祈りいたします。
==========
my18さん
・・・
すみません、高血圧にスクワットが良かったかもと書いた者ですが、この夏から酢にんじん、酢タマネギを頻繁に食べ始めていたことをすっかり忘れていました。りんご酢と書かれていた方もいらっしゃり、そうそう私も!と思った次第です!効果的なのはスクワットなのか、お酢なのか、両方なのか分かりませんが、きっと両方いいと思って続けようと思っています。
酢タマネギは食事処さくらさんの動画のレシピが非常に美味しくてハマっております。
→ どちらも有効だと思います。またマインドフルネスも。
「血圧が高いことが異常。だから正常まで下がって。」という意識よりも、身体が頑張ってふんばってくれていることに、感謝して労る(いたわる)想いもまた、大切なファクターだと思います。
コメントありがとうございます。
==========
R60さん
・・・
まさに、同じ思いをしています。
2年前から2か月毎に国立病院に検査で通院しています。
当然、老人の割合が高いのですが
最近、
①40~50代の杖をついた女性がとても多いこと
②20~30代の男女の患者さんをみかける事が多い。
2年前には無かった光景です。
それと
近所の神社に参拝する人が、特に若い男女が非常に増えています。
参拝は喜ばしいのですが「祈願」されている雰囲気です(長い)。
→ コメントありがとうございます。
祈願が長い参拝者がいらっしゃる時は、私は後方で二礼と(小さな)二拍手と一礼のご挨拶で済ませたりします。
その参拝者の方はいろいろなご事情があるのでしょうし、私はご挨拶だけで充分ですから。
==========
==========
SOPHIAさん
→ コメントありがとうございます。息子さんのご回復をお祈りいたします。
==========
my18さん
・・・
すみません、高血圧にスクワットが良かったかもと書いた者ですが、この夏から酢にんじん、酢タマネギを頻繁に食べ始めていたことをすっかり忘れていました。りんご酢と書かれていた方もいらっしゃり、そうそう私も!と思った次第です!効果的なのはスクワットなのか、お酢なのか、両方なのか分かりませんが、きっと両方いいと思って続けようと思っています。
酢タマネギは食事処さくらさんの動画のレシピが非常に美味しくてハマっております。
→ どちらも有効だと思います。またマインドフルネスも。
「血圧が高いことが異常。だから正常まで下がって。」という意識よりも、身体が頑張ってふんばってくれていることに、感謝して労る(いたわる)想いもまた、大切なファクターだと思います。
コメントありがとうございます。
==========
R60さん
・・・
まさに、同じ思いをしています。
2年前から2か月毎に国立病院に検査で通院しています。
当然、老人の割合が高いのですが
最近、
①40~50代の杖をついた女性がとても多いこと
②20~30代の男女の患者さんをみかける事が多い。
2年前には無かった光景です。
それと
近所の神社に参拝する人が、特に若い男女が非常に増えています。
参拝は喜ばしいのですが「祈願」されている雰囲気です(長い)。
→ コメントありがとうございます。
祈願が長い参拝者がいらっしゃる時は、私は後方で二礼と(小さな)二拍手と一礼のご挨拶で済ませたりします。
その参拝者の方はいろいろなご事情があるのでしょうし、私はご挨拶だけで充分ですから。
==========
まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x
防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。