
元氣なオーガニック土壌を頒布中!
グリーンノート(光明食養研究所)の庭に小山となっている、元氣なオーガニック土壌を、友人が利用するというので、バケツや土嚢袋に詰めて搬出中(^-^)v
うまそな「ミミズ」がにょろにょろ出てくる♪
自然医学(マクロビオティック)の自然食品店にリフォーム前、薬局だった頃は漢方生薬として在り、子ども心に訝しくも不思議な自然の霊薬のように見えた。
「カタハ」とこちらで呼ばれる山菜「ウワバミソウ」も繁茂(*^^*) …即おかずに♪(他の地域では ミズナやミズ とも)
※ミミズ:「目見えず」からメメズになり、転じてミミズになったとも言われる。生薬名「地竜」(ミミズを乾燥)…解熱、気管支拡張、降圧、溶血、痙攣性収縮、利尿 等。
カタハの標準和名は、「ウワバミソウ」(イラクサ科ウワバミソウ属)。茎や根の汁を切り傷・虫さされなどに。