![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/afafacdaf922acfb848e81cbc23d28bd.jpg)
朝地町の用作公園に行ってきました。わたしはいつもこちらから入ります。2011.11.18
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dc/730a7df46e04f7453754236ffb487658.jpg?1637221699)
9時着、朝の時間帯にきたのは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/7ec95075592dc836482f3d34358d79c8.jpg?1637221441)
入口あたりのモミジは赤茶けていたのでどうかな、と思ったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0f/eff5b0fd673e531f5455d8c95ef1ce38.jpg?1637221561)
まずまずでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/b47d218dd48614a2310b2dadeebe4c80.jpg?1637224184)
綺麗な黄葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/67/a45780d01b2824b56981f99c4bb465d2.jpg?1637223089)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/a7c8c384c911cb06609e10c4dd9bbab1.jpg?1637224342)
紅葉はいまいちあざやかさに欠けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/1332f6816f45d53b3d7d548ce065353c.jpg?1637228962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c2/731a784a498819414504f5695ff11dd8.jpg?1637224748)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/112461da42badf881d9ca8f6b0ac2b8c.jpg?1637224749)
黄葉を背景にして紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/139fb48e374e9271554817934a6bc92e.jpg?1637224825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6e/8db24ffb98237c2f70c6a19bdb6a5f91.jpg?1637224825)
イチョウと紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2b/9d9473af345658ad959c09c8d99547c3.jpg?1637221620)
遊歩道の落葉はまだわずか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/d38de057521107c88c56331946ff5cc8.jpg?1637225251)
丹字池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/eb/8e60b97dc08707e0c6e1c21ce4483dc1.jpg?1637225251)
池の周囲は落葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/80/30454eed04ed0b209081515866101287.jpg?1637223929)
今年は黄葉が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c8/6f4220500b84ec5c9cd4fe0b965870c7.jpg?1637225916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/90/42253a821940cf69d35448a5761f9eab.jpg?1637226010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/20e25a4f83ba37e9d355ed442c260624.jpg?1637225916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/45/374a8641237df3fca574c86d852bf7b9.jpg?1637225958)
平日の午前中だったので人出は多くありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/80/30454eed04ed0b209081515866101287.jpg?1637223929)
今年は黄葉が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c8/6f4220500b84ec5c9cd4fe0b965870c7.jpg?1637225916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/90/42253a821940cf69d35448a5761f9eab.jpg?1637226010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/20e25a4f83ba37e9d355ed442c260624.jpg?1637225916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/45/374a8641237df3fca574c86d852bf7b9.jpg?1637225958)
平日の午前中だったので人出は多くありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/b60f0ee091c8117f9dd79c3179361049.jpg?1637225958)
おまけにお隣の普光寺磨崖仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/c33d076aa1588d8e45269898a6371dcd.jpg?1637228262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c3/b9ac99b73c194b3839fb6496d406f0b6.jpg?1637228262)
このあとは竹田市街地から岡城へ行ってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます