大野川沿いにある神社の梅もぼちぼち咲き始めました。2021.1.27

支流の戸次古川にいたカワセミ♀。この川では初見です。

吉野梅園のロウバイ。


ロウバイ近くの白梅。

紅梅。


臼杵川まで足をのばしてカワセミ。

背中のブルーがきれい。

前回は♀だったのに今回は♂に変わってました。2羽いるようです。

メジロ


背中のブルーがきれい。

前回は♀だったのに今回は♂に変わってました。2羽いるようです。

メジロ

ジョウビタキ♂


アップ

菜の花も咲き始めました。

ため池のオシドリ♀



菜の花も咲き始めました。

ため池のオシドリ♀


この池では珍しいホシハジロ。あとヨシガモとバンがいました。

大野川のカモの群れ。今年はトモエガモは来なかったようです。

大野川のカモの群れ。今年はトモエガモは来なかったようです。

オシドリの群れ。


午後からは逆光でした。




行儀のいい鳥です。


ため池でキンクロハジロ。
