大分発のブログ

由布・鶴見やくじゅうをメインにした野鳥や山野草、県内四季折々の風景などアウトドア写真のブログです。 

猪の瀬戸の紅葉2020

2020-11-01 07:51:00 | 由布・鶴見周辺
猪の瀬戸の紅葉です。2020.10.27




ウリハダカエデ


名前は自信がないので[カエデの種類]で調べて下さい。


ヒトツバカエデ


コハウチワカエデ




下のは葉の切れ込みが少し深オオモミジ。




イヌセンブリ


リンドウ


猪の瀬戸湿原はただ今ススキが原。


コハウチワカエデと南平台



[カエデの種類]



27日に続いて31日の猪の瀬戸です。

コハウチワカエデとススキが原


オオモミジとススキ


コハウチワカエデと南平台。


湿原のススキ


前回まだまだだった猪の瀬戸の自然林がだいぶ色づいてきていました。


オオモミジ


オオモミジは環境によって黄色~オレンジ~赤と多彩な色に紅葉します。


イタヤカエデ


かなりの高木です。


ウリハダカエデ




テツカエデ


ツタウルシ




黄葉真っ盛り。




猪の瀬戸自然林のモミジの紅葉は例年11月の10日前後です。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿