![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/61/15c7725b480b1e96a5b6f3d0f8c64e0e.jpg)
くじゅう牧の戸登山道の沓掛山展望台 2018.5.25
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/d150566f25afbdfa1cc6a00ab43db023.jpg?1557654087)
沓掛山に咲く花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/fbca201438e966cf6349baffb23fee7e.jpg?1557654090)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/fbca201438e966cf6349baffb23fee7e.jpg?1557654090)
登山道にいたカッコー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8e/c833cd7f1afcf1343ada00a42d771259.jpg?1557654094)
沓掛山から望む三俣山。まだ早かったようでこれより先のミヤマキリシマはまだ咲いていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/44/a2a79959bdcae923785e574dd8a0b0a1.jpg?1557654097)
"今年のくじゅうのミヤマキリシマは素晴らしい"との情報で数年ぶりの平治岳登山。坊がつるから望む平治岳です。 2018.6.1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/829a6d4b2326246ea75d4939a39fb7a0.jpg?1557561863)
平治岳登山道斜面のミヤマキリシマ。向こうは北大船山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fe/8648ff6dc7fc57eb97305996152a1ed9.jpg?1557561866)
本峰斜面のミヤマキリシマの大群落。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/053cf5b8c1a83d87dc184324e4cad054.jpg?1557561869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5e/8cb5ffe7e0d0eb7377a2c5c7ba5b83c3.jpg?1557563204)
おなじみのミヤマキリシマ越しの三俣山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/c0e4bccd353ef3c4941de51af50668e9.jpg?1557561875)
頂上下の斜面のミヤマキリシマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/81/28d552b398dfeebb65f3e1f273aaea96.jpg?1557563068)
平治岳頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/16/f517fe4a5594a58517b27077034acbf5.jpg?1557562345)
山上のお花畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/82ef25ddd853cbaeafe752c565fc4623.jpg?1557654645)
ミヤマキリシマを満喫して下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/45fc9514128e76e32665bc2adb203c0e.jpg?1557654648)
平治岳のミヤマキリシマ。2006.6.18
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/52/0e12c02533e841a21625b8f407e4f0fd.jpg?1622726533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c0/0ab7b809f5024da9a5e566a47e51ecf1.jpg?1622726533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ed/5df13d6b4e56f8ec7415d73ffcc54557.jpg?1622726427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/82ef25ddd853cbaeafe752c565fc4623.jpg?1557654645)
ミヤマキリシマを満喫して下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/45fc9514128e76e32665bc2adb203c0e.jpg?1557654648)
平治岳のミヤマキリシマ。2006.6.18
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/52/0e12c02533e841a21625b8f407e4f0fd.jpg?1622726533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c0/0ab7b809f5024da9a5e566a47e51ecf1.jpg?1622726533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ed/5df13d6b4e56f8ec7415d73ffcc54557.jpg?1622726427)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます