新型エブリィ6型 DA17W:DA17Vからの車両入替

10年目の真実、VからWへの乗り換え。登録は2人乗り4ナンバー

★新型エブリィーDA17V、社外ワゴン用?マフラー【byリバース製】を装着 Vol.27

2017年01月03日 | DA17V
早いものでDA17Vが発売になってから、はや2年が経とうとしております。

この間コツコツと手を入れ、現在に至っております。

そんな中、一つ気がかりだった事があります。

それが今回のこれです。


当初からいろいろ物色しあれこれと吟味してきましたが、なかなか希望の物が見つからず延び延びとなってしまいました。

2年も経てば各社対応品は出てきているのですが、どれも今一で…

前車の時はFGK製の物をチョイスしたのですが、結果思わしくありませんでした。

その教訓を生かして、今回はスルー。

タナベやショップオリジナルも選択する事は出来たのですが、どうも好みに合いません。

何か良い物はないかと探していくと、あるショップに辿りつきました。

そのショップがこちらです。

モデルチェンジ前の“DA64V”用が大変気に入りました。

この様な仕様で"DA17V"用があればと伺ってみたのですが、予定はあるが発売は未定との事。そうですよね、すぐに対応品は難しいかもしれません。

その後何回か連絡させて頂くうちに、DA17W用の開発は行うとの事。但しDA17Vに関しては…

まぁーそれでも、何れ発売になると信じて気長に待つ事にしました。

そしてついに発売との事。

ところがやはりと言うか、発売になるのはワゴン用。バンとの互換性は確認できていないとの事。それはそうですね。

ワゴンとバンではリヤバンパーの形状が違う為、最悪干渉する事も考えられます。

そこでパーツリストを確認してみました。すると…

純正マフラーは、双方とも部品番号が同じである事が分かりました。(ワゴンとジョインターボのみ:14300-64P50)だとすると、基本ワゴン用でもバンに取付できるのでは?と。

ここは勝負ですね。

万が一、バンパーに干渉してどうしようもなくなった場合には、リヤバンパーをワゴン用に変更すれば回避できますので。(その予定も実はあるのですが…)

という事で、注文する事にしました。


到着後、商品を確認します。

本体は大変美しいSUS304製のツーピースです。


装着前なので、出口付近の養生はしたままです。

それでははじめていきます。

まずは純正マフラーを外さなければなりません。本当はリフトで車を上げ作業するのが良いのですが、さすがにリフトはウチにはありません

そこで人力で作業します。

ガレージジャッキでリヤを持ち上げ、安全の為必ず馬を噛ませます。

ジャッキだけの作業で車が落ちてきたら、大変な事になりますから。

リヤが上がりました。




こうして見てみると、純正のショボさが分かります。

そして本体は、触媒後のフランジから出口までの1本です。途中にゴムブッシュ3ケで吊っています。

またフランジ部分は、スプリングタイプの球面タイプとなっていました。(最近はこの様なタイプが多いようです)


作業としては、フランジの14ミリのボルト2本を外して、ゴムブッシュ3ケを外すだけです。簡単ですね。

ポイントとしては、ゴムブッシュにシリコンスプレーを吹いておくと良いでしょう。

そして外れました。




フランジに既存ボルトで仮組みします。


エンド部を接続して


懸念だった出口部分を確認します。




干渉も全くなく、バッチリです!!













SUS304の輝きが眩しいです。

という事で、DA17W用でもDA17Vにピッタリ取り付けられました。

気になるサウンドですが、重低音でなかなか良い音ではありますが、藤壺製と比べるとそれなりの音がします。


その後数日経ちましたが、もう少し何とかならないものかと、フランジに取り付けるサイレンサーを購入してみました。

それがこちらです。


その名の通り、車両中間部のフランジとマフラーの間に挟むタイプです。

装着は14ミリのボルトナットを外して、本体を後ろにスライドさせてからこれを入れるだけです。

これだけでもかなりの消音となりました。

これでしばらく様子を見てみようと思います。


気になる方はお試しあれ!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マフラー (太子)
2017-11-30 21:28:59
はじめまして、マフラーがなかなか見つからなくて悩み中です。NAバンにマフラーを付けてるのですか?
返信する
Unknown (ojisan-power)
2017-12-01 06:10:06
太子さん、初めまして!
ご質問の件ですが、こちらはTURBO専用品となりますので、NAには装着できません。
>>マフラーがなかなか見つからなくて…
そうですね、NA用はかなり数が少ないかと。でも有る事は有りますよ。出口の形など好みはあるかもしれませんが、ダブル出しならこちらは如何でしょうか?他に砲弾タイプなどもあるようですが…
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p574225338
返信する
マフラー (太子)
2017-12-04 10:21:37
ありがとうございました。なかなか、NAマフラーはないんですね。差込みタイプだと、ノーマルマフラーを切断しないといけないから悩み中です。
返信する
NA用は… (ojisan-power)
2017-12-05 07:33:22
太子さん、どうもです。
DA64Vの時は、藤壺技研から専用品が出ていたのですが、17Vには設定はありませんね。多分、音量規制の問題があり難しいのではないかと思われます。
因みに64Vのそれは(知人が付けていました)、かなりの音量でしたよ!
返信する
Unknown (よねぴー)
2020-05-02 07:52:49
はじめまして。😄
DA17Vの検索していてこのブログ見つけました。
私はDA17Vジョインターボ4WD 5MT に乗っています。
マフラーのblog参考になりました。
そこで質問なんですが、写真を見るとバンパーには当たってないですが、この隙間でバンパーは熱干渉で融けたりとかはないでしょうか?
装着したその後の様子を聞かせて頂けたら幸いです。
参考にしたいので、よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (ojisan-power)
2020-05-02 11:31:41
よねぴーさん、初めまして!
バンパー干渉の件ですが、全く問題ありませんよ。熱による被害?これも問題ありませんねぇ。ただ後部で吊るすゴムブッシュなどは、強化タイプに交換した方が良いと思います。ノーマルでは振れが気になりますので。
音についてですが、ブログにもある通り私は少し控えめにしました。取り合えずそのまま付け、様子を見ながら対応すればどうでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。