オジジ~ブログ:カムリとともに気ままな旅へ

トヨタGAZOOブログから移行しました。
70系カムリを中心に日常のことやドライブの記事を綴りたいと思います。

越後湯沢でスキー

2014-03-15 09:40:00 | ドライブ/旅行

10年ぶりにスキーをやってきました。

DSCN0562.JPG 

これまで家族で行っていたのですが、基本すべるのは子供たちだけ。
我々夫婦は、お買い物かレストハウスでのんびりしていたのですが
今回は子供たちなしで、スキーと湯沢の温泉でゆっくりしました。


いい天気でした。まるで春スキーのようでした。
DSCN0566.JPG


世界平和も無事保たれて、ご機嫌のよう。
DSCN0571.JPGDSCN0579.JPG


夜中から雪が降り始め、帰りの翌日は吹雪いて関越道が一時通行止めに。
塩沢石内のSAで1時間ほど足止めになってしまいました。
DSCN0589.JPGDSCN0590.JPG


昨年3月6日が納車。
無事何事もなく1年が過ぎ、オジジCAMRYも快調です。
走行距離は、16,000km。
20,000kmには届きませんでしたが、これまでになく距離が伸びています。

 

 



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オジジ~)
2014-03-23 17:26:22
かたつむり50さん。 コメントありがとうございます。
スキー、たった4本しか(体力的に)滑れなかったですが楽しかったですよ。
カムリのほうも快調ですが、さすがに細かな傷がずいぶん入ってきました。
返信する
Unknown (かたつむり50)
2014-03-18 11:24:32
息子は今年からスノボーにはまっています、私はスキーをやらないので、よくわからないけど奥さん?楽しそうですね、それにしても、カムリが雪帽子かぶっているけどピッカピカですね。
返信する
Unknown (オジジ~)
2014-03-16 22:52:10
はやてこまちさん。 岩原スキー場、いいですね。
今回行ったのは、向かいにあるNASPAというスキー場です。
こじんまりとして、空いていたので我々には好都合でした。
返信する
Unknown (オジジ~)
2014-03-16 22:49:53
若隠居さん。 10年以上まともに滑らなかったのですが
やれば2人とも何とか滑れました。

天気がよかったのは本当にラッキーでした。気持ちがよかったです。
返信する
Unknown (オジジ~)
2014-03-16 22:47:39
一年生さん。 滑ったのは全部初級コース。
4回滑ってひざが笑い始めました。でも、ほんとに天気がよかったです。

ゲレンデの積雪量は2.5mとなっていました。
塩沢石打SAもおそらく同様だと思いますが、日ごろは雪おろしをしているのでしょうね。
返信する
Unknown (はやてこまち)
2014-03-16 19:39:53
こんばんは。
いいお天気、絶好のスキー日和です、スキーは空いてる平日に限りますね。
我が夫婦もゲレンデスキーヤーですが、今年は一度も行けませんでした。関越道エリアでしたら、関越トンネル(下り線の)出口から右手方向にに見える「岩原スキー場」ヘ一度行ったことがあります、とても大きなゲレンデで滑りごたえあったのを覚えています。確かこの日の帰りも吹雪でした。
返信する
Unknown (若隠居)
2014-03-16 16:00:08
やっと休みが取れましたね~
素晴らしい天気でしたね~
とくに3枚目の写真、
奥様はスキーもやるんですね~
見下ろす奥の山並み~
12年前の月山の春スキーを思い出しました。
返信する
Unknown (一年生)
2014-03-16 02:58:29
こんばんは

ご夫婦でスキーとはすばらしいですね~

天気も快晴で景色もすばらし~

SAの雪凄いですね~

屋根に1メートル近く積もってるように見えます。
返信する
Unknown (オジジ~)
2014-03-15 22:46:12
settaiさん。 ようやくのお休みです。
正月休みの代わりとしてはちょっと短いですが、
とりあえず休みが必要でした。
返信する
Unknown (オジジ~)
2014-03-15 22:43:53
もみじまんじゅうさん。 長男が岡山におりますので
そちらのほうの様子は、よく聞きます。でも中国地方でスキー場があるって
なんだか不思議な気分です。
返信する
Unknown (settai)
2014-03-15 19:33:50
久方ぶりの休暇でご苦労様でした。
やはり休みを取らないと続きませんよね。
私はもう少しで永遠に連休が続く状態になるようです。
返信する
Unknown (もみじまんじゅう)
2014-03-15 15:31:59
奥様とスキーですか。いいですね。私寒いのが嫌いなので、スキーは30年以上行っていません。ボーゲン位しかできません。広島県は県内に13か所スキー場があります。皆さん驚かれます。我が家から一番近いのは高速道路を使えば1時間で到着します。でもそのスキー場は、島根県にあります。(笑)
返信する
Unknown (オジジ~)
2014-03-15 15:07:07
車好きオヤジさん。 ようやく休暇が取れました。
埼玉ですから群馬のスキーには関越道でヒョイっと行かれますが、関越トンネルを越えて
新潟側にはめったに行かないのです。なかなかいい所だとあらためて再認識しました。
でも、走行距離はオヤジさんには到底追いつけません・笑。
返信する
Unknown (オジジ~)
2014-03-15 15:03:21
北のはげおやじさん。 家内共々、スキーを滑ったのは10年ぶり。
世界平和が一番です(^_^;)。
返信する
Unknown (車好きオヤジ)
2014-03-15 12:00:11
おっ休みが取れたようで良かったですね。
こういう土地柄スキーも上手なんでしょうね、憧れますわ。
奥さんもスポーツウーマンみたいでご夫婦共にスタイル良いのもグーです。
こちらが勝るのは走行距離くらいでオジジさんの3倍くらいになりました(笑)!
そのうちまた小ネタでもアップします。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2014-03-15 11:03:40
世界平和、何よりでした。
返信する

コメントを投稿