かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

はる一番

2016年02月15日 | またひとつ
岡崎SAがオープンして

新東名高速道路が開通しました・・・・三州?岡崎が大変賑わっております。
パンのトラに長蛇の列













14日
午前7時過ぎ
モーニングがてら視察?に出かけました。
朝食はコンビニのパンとコーヒー
2Fの休憩所でいただく・・・







NEOPASA岡崎(ネオパーサおかざき)
歴史と自然を体験できる寛ぎの上下集約型サービスエリアと掲げています・・・・
岡崎市宮石町(奥殿陣屋の前の道を北へ向って)
外から入れるぷらっとパークが周辺の住民に人気です。












早朝まで雨が降り
強風?
最悪の天気と思われましたが
昼ごろには晴れ
気温は上昇・・・
汗ばむ一日となりました。

春一番だったのですね・・・



昼食は
母の米寿のお祝い・・・重の家
母の希望で贅沢食











お祝いイベント
岡崎住民がみんな揃いました
最高の日になりました

昨日はご機嫌さんの母でした。

でも・・・

お迎え前は
こんな日に出かけたくない
最悪の日だと申してたようです・・・

母の病名(廃用症候群)生活不活発病と言うそうです

晴れ女だね
いつも富士が拝見できる母だね・・・と
二人で申し
気分は

母の認定日は来月2日

コメント

丹波竜(恐竜)

2015年05月01日 | またひとつ
兵庫県立
人と自然の博物館の見学
深田公園内にあります。

以前住んでいたマンションと同じ地区・・・
転居してはじめて?訪ねる

2006年
恐竜の骨が発見されたと話題になりました
その後6回の発掘作業・・・
その恐竜の研究がすすんでいます


2014年命名
タンバティタニス・アミキティアエ(直訳・・・友情の丹波女巨人)
その展示をどうしても見たく・・・・友人と訪ねました。

詳しくは検索願います・・・ひとはく通信87











発見者は二人の友・・・友人の賜物に他ならないということから
三枝春生博士が名付けました









ひとはく通信ハーモニーを3部
共生の広場2冊を頂いてきました
ご自由お持ち帰りくださいと
ラッキーです。

展示内容は
開館当時と同じもの?



大幅に変わったもの
研究記録・・・壁新聞

体験コーナー
ムービー

子供たちは大喜びでしたよ

お休みに・・・・


コメント

そうぐう

2014年12月13日 | またひとつ
先週ゲットしました

刈谷市のユルキャラ・・・かつなりくんです。

10月から月1の間隔で買い出し・・・刈谷ハイウェーオアシス

野菜、魚介類、肉、豆腐・・・・すべて



よくできたかつなりくんですが
一人で歩くことができない?
休憩タイムは沢山の先導者に案内されておりました・・・・

その日は
ファンへカメラのモデル
切手シート等販売しておりました



人気ナンバーワン?のふなっしー
不思議な動きに
遭遇したいと思っています。
コメント

よりみち

2014年11月09日 | またひとつ
3日の夜に亡くなった伯父
〔死因は肺炎・・・2日前?元気でしたと

4日の朝に連絡を受け
5日の通夜に間に合うようにいえの者が検索し
次の日に送り出してくれました

姉や弟
父も一緒に出かける事になったので
5日は在所で泊まり
6日の早朝出発
午後2時からの告別式の1時間前に到着しました。

私は伯父に会える・・・と思っていました。

都会と違い?
田舎はその朝〔告別式〕火葬場へ〔風習〕
荼毘に付され
骨壷に納められていました・・・
告別は祭壇に飾られた遺影にむかって
お焼香

残念でしたが・・・
皆さんの心遣い
親戚・知人のご配慮・・・
嬉しく思います。

夫や父親、
祖父をなくされた方々
どんなにつらかった・・・と思います。

バタバタと帰省した私どもに
皆さんで見送っていただき・・・
本当にありがたいと思います。


又一つ・・・・
大切な事を体験しました。

情けは人の為にならず・・・

父母が昔行った事と
皆さんのご親切は
代々繋げていく・・・
大切なことですね。


おまけ
7日の寄り道
娘に会うまでの時間
阿倍野ハルカスへ









クリスマス近し・・・でした。




コメント

羽化

2014年04月18日 | またひとつ
この蛹
一昨日から変化がありました・・・・
昨日はうすみどりで黒い斑点がみえました

今朝・・・てり光る?




仕事があり
証拠写真を撮りました

午後6時半帰宅

蛹がない?

みかんの木に蝶がとまっていました


薄暗く・・・ISOを上げてゲットです




明日までとまっていたらイイナ

早朝・・またゲットします

小さなアゲハ蝶です。



抜け殻




テーブルレモン〔みかんの木〕の幼虫が
蝶になった瞬間は見る事が出来ませんでしたが
うれしく思います。

19日の朝
バルコニーにいました。


アチコチ移動しておりますが
直ぐ見つかります・・・



また
フリマ〔葵桜〕で購入した白玉ケシが開花です



カワイイ花!

スノーポピー〔白雪けし〕山野草・・・植物図鑑より


岡崎の藤が開花です






コメント (2)

おどろく事なかれ・・・

2013年12月30日 | またひとつ
おどろくことなかれ・・・・


驚きました・・・いえの者いわく

母の診断書が必要になり
病院で検査診断を受けました(28日)

その診断書には20?の病名が記載

6種類の病名は把握しておりましたが・・・あまりの多さにびっくりです。

診断書が必要になった理由

マコの保育所で
市へ提出する申請〔通園許可になるか〕が必要になったからです。


おまけ

母の診断書より
私の持病?を提出した方が手っ取り早いのでは・・・みんなにいわれました。

突発性難聴にプラス
最近のユリ花粉症に伴う
その他の刺激物に対しての目の周りの腫れ・・・・
ステロイドの飲み薬と塗薬が必需品となりました。

体調変化・・?摘出により
睡眠だけでは
改善しません。

花粉症の対策
マスクに保護メガネ
目薬と塗薬と飲み薬・・・即効性がない

普段は元気です



仏様のお花
お正月のお花が未だ購入できていません。

お花に付着している花粉?が心配・・・・


お蔭さまで・・・昨夕
年賀状が完成・・・投函と相成りました

コメント

フレフレ あめあめ

2013年06月06日 | またひとつ
マゴのてるてる坊主効き目がありました。

ちょうど家においてあった
リードヘルシー
クッキングペーパー〔ライオン〕
ティッシュペーパーよりしっかりしており長持ち・・
未だに飾っております。


上手に作れます・・・高級感たっぷり




晴れの日が続いており
花の水遣りが大変です。
雨ごい

本日
絵手紙でアジサイを描きました。
オマケにカタツムリも
フレフレ あめ あめ・・・と


6月の花・・・
菖蒲やアジサイ・ユリ・バラ等が見頃になってきました。

帰りに寄り道
蓮池の様子を見てきました・・・











オマケ
いたずら・・・












コメント

そうぐう

2013年04月10日 | またひとつ
降りしきる雨の中
忍者を装う鈴木氏は・・・隣町の寺部城の城主とか






マゴと仲良く時間待ち

昼過ぎに雨が上がるだろうの予想は的中?

降ったりやんだりでしたが
家康行列は行う・・・行われました。

ユニークなお姿?で
中継者と?うちあわせ中



そして
東三河のお祭り?や
額田まつりに出没する・・とか

またお遭いできる・・・・かな

歴史の対談は楽しいものでした。


マゴはひな壇の上でご機嫌でしたが
さすがに退屈・・・ネムクナル





コメント

根付く

2013年03月27日 | またひとつ
ふきのとう

2月始め・・・
絵手紙クラブで頂戴した小さなふきのとう
根がついていました・・・食べないで土に植えました。

100円で買ったふきのとうと同じプランターに定植

花も咲き大きく?育っています


オマケ

23日の桜散策
大樹寺にも寄りました・・・

枝垂桜が満開










寒緋桜










コメント

そうぐう

2013年03月16日 | またひとつ
腕はたしか・・・・

ぶっつけ本番のスナップ撮り

少々野次馬・・・・

シャッターチャンス?を狙ってはよこたわる人?をゲットしていました。




満開の桜下では・・・・

花見客には迷惑人

カメラマンは早朝・日暮れ・雨が狙い目ですね。







コメント

同期のとも

2013年03月10日 | またひとつ
昨日も写真展を観覧・・・いえの者と同伴です

先日拝見した時
作品の中で
どのようにゲットしたか?
また
不思議な作品が5、6点ありました
その事を尋ねる為に出向きました。

午後3時半・・・・大変混み合っておりました。

クラブの仲間たちが沢山おり
同期の柴田一吉氏が自身の作品を説明してくれました。





自信作なんですね・・・
柴田氏とはボーと?した感じが似ており
波長?
当初から気負いなくお話が出来ます


その他・・・
倉橋講師から
ダイヤモンドダストのラストシーンや
鍾乳洞の氷筍のかいせつ


他の仲間の
不思議な池の写真
不思議な色彩、模様
素敵な写真を拝見いたしました。

仲間からの写真を撮ろう!
カメラを触ろう!の
奨励がうれしく

ボチボチですが感覚を取り戻そうと思っております




花粉症の時期は
疲れから自宅にこもり
気分も落ち込みがち?
又何をするにもやる気が起こらず・・寝る?
食欲ばかりが増しますよね



少しでも和らぐ術は
マスクをする
うがい、目や顔を洗う、
外に出ない。

外出する時は完全装備・・・ゴーグルとマスクと帽子と花粉のつきにくい服

年々ひどくなる?
花粉アレルギーのが言うのもオコガマシイですが

軽症・重症の方

花粉症40年のいえの者がここ数年楽になっている目薬があり
愛用しております。
内科で処方していただいております・・・・鼻水・くしゃみが改善
ミタヤク点眼液2%〔アレルギー性結膜炎治療剤〕

インタールで検索して

お試しあれ・・・楽になります
穏やかに効いて体に負担がかからないとか



コメント

吊るし飾り

2013年02月11日 | またひとつ
幸運・金運・財運・長寿・・・おめでたいものを集め
つるし飾りを作りました。

母へのプレゼント

前回のかざりは短いと不評だった為
イロイロ工夫して製作
一週間前
桃を基調・・・
おとなしい感じだったので
真ん中にもう一本
赤と黄と金・・・金運を呼びますように
上から金魚、黄色のさるぼぼ、小判入り巾着、さるぼぼ、紅白椿、ねずみの米俵、2枚の小判〔音が鳴るように〕ともりだくさん・・・

その周りに小さい輪を設け・・・
長寿を願って鶴
折鶴

時間をかけた?けど
不満が残りますね

3ヶ月位コツコツ
夜なべしないと駄目ですね









コメント

かばんらんど

2012年11月25日 | またひとつ


台湾旅行に備え 
バッグと旅行かばんと靴と・・・・
いろいろ購入しました。
日常的に使えるもの

バッグ〔誕生プレゼント〕は殆ど毎日使用
旅行かばんはキャリーバッグ・・・撮影会や小旅行に使用できるもの
靴は革靴・・・仕事や出掛ける時に履く

パンツ〔スラックス〕Tシャツ〔ポロ〕靴下・・・ラッキーですね。
夏用の薄い物は今回の旅行〔気温20℃〕では必要なかった
3枚ぐらい重ねました。

暑いと思われた台湾
曇り空〔スモッグ?〕の日は肌寒く・・・日本と同じぐらいでした。
晴れると・・気温は25℃
快適な温度〔爽快〕と感じましたよ!

長袖とセーターとトレーナー〔フリース〕と上着・・・
パンツと運動靴とスカーフ・手袋・帽子等がイイですね。

日頃立ち寄る・・・・康生町〔本町通〕シビコ1F
ショッピングデパート
靴のすずき〔日本製が多い〕
バッグのかばんらんどではイロイロ商品について教えていただきました。

お奨めのスーツケースです








オマケ
台湾の鉄道〔地下鉄・新幹線〕
エスカレーターが安全!
安心して乗り降りできます。






切符は何度も使える
チップ入りコイン型〔リサイクル〕







ティッシュは小型サイズ・・・使いやすいサイズ
箱入りでなく入れ替える・・エコ〔昔の日本を思い出す〕

良いところを一杯発見!
多数の掃除人〔仕事・・・町がきれい〕
美しい海岸ではゴミを集める人たちに遭遇・・・仕事のようです
朝から順次運動する人々の集まり〔健康づくり〕

日本人設計の建物と建築物〔壊さないで〕の利用
新竹市内でも官公庁の建物に使用
銀行・郵便局のシステム〔やりかた〕をそのまま引き継ぐ

3日目の日月潭 人工湖・・・日本人が作ったそうです







箱根の芦ノ湖のよう・・・遠足と観光客で混み合う


疲れて座りこむ
その日は夕食までミネラルウォータ1本とアメ玉〔人参飴〕


夕食は日本食のお店でした



コメント

ちひろ美術館

2012年10月01日 | またひとつ
行きたかったところ・・・・
30年以上前から訪ねたいと思っておりました。

上京するたびに近くだから〔早稲田から〕
時間を調整して行こう・・・
その願いもむなしく・・・
年月が過ぎて往きました。

今回は時間があり
ラッキーでした。





美術館の庭園










館内





オマケ

家のものと
母は
ちひろの絵が好きではなく
無感動・・・・
理由ははっきりしない絵だからそうです。





一人でゆっくり観覧したい所です。
次回は娘達と行きたい・・・と願っています。

ちひろの絵は
絵本でおなじみで
よく見かけた絵です。

子供達も大好きでした。
だからお土産〔ポストカード等〕に
娘達は喜んでくれました。


傘・・・
館内〔バリアフリー〕でお借りした
車椅子の後のポケットに入れたまま・・忘れ
後日お電話し・・・送っていただきました
ありがとうございました

いわさきちひろ・・・・美術館は安曇野にもあります〔2年前観覧〕

窓ぎわのトットちゃんの表紙と挿絵で御馴染みですね・・・・黒柳徹子の著書
コメント

きのう

2012年09月06日 | またひとつ


メダカの受け入れ先を探しています・・・

今夏はいつもより大量です・・・・
昨年は友達とご近所

一昨年とその前は校区の小学校

今年は・・・・

以前放流した小学校へ
日曜日に行ってみました。












蝉の抜け殻を発見し
見上げておりました・・・











帰宅して・・・
メガネがないことが判明

またもや紛失・・・・

直ぐに捜索

小学校は門が閉まり
出直しです・・・
翌朝
娘〔月曜日は休日〕とマゴと3人で来校
娘が発見する〔見上げた場所かな・・・〕
たすかりました・・・・

紛失原因はイロイロありますが
手作りバッグは小さく
入れる物が多い
ポケット〔外〕ない・・・・

バック〔いえの者作〕との相性が悪い・・・・
そんな訳で誕生日にバッグを頂く事になりました。


昨日は
何度目かの誕生日でした。

メールが届いたり
お祝い?のお言葉をいただいたり

本日も
息子から電話・・

相父母会に参加しマゴから手作りプレゼント〔敬老〕をいただく


絵手紙仲間からお花と野菜とお菓子等を沢山いただく
誕生日祝ではないけど・・・うれしい!

そしてメダカを飼ってもらえる・・・

仲間と過ごしたハッピーディ!
ラッキーな日々でした。


オマケ
昨日
久しぶりにPC教室へ参加
秋の作品展の準備が進行中・・・・

自身にはっぱを

コメント