かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

秋晴れ

2016年10月27日 | 家の花
朝の冷え込み・・・・寒いぐらいです
夕方は涼しい・・・・寒い?

昼間の暖かさは・・・・植物にメリハリがあり
紅葉が楽しみになってきました。

小さな花が大きくなり咲いています
ガーベラ



サンゴ花も
蕾が又




過保護?にしていた花ですが
咲き終わってから・・・上をカット
挿し木する

切ったところから
枝が分かれ
葉が出て花をつける

おおきくなる・・・・

丈夫な花だから・・・・
どんどん増えるよ・・・・
という助言を7月にいただきました
思いきって試してみる・・・


その結果
挿し木はすべてつく・・・ラッキーです。


又動物もげんきです・・・

特に亀は
ゴソゴソ
カタカタ
動き回り・・・・
朝を知らせます・・・目覚めが早く

陽?とともに起きています。

早寝早起きは・・・カメキチと一緒ですね。



昨日
久しぶりに
予約していた
全身マッサージ!(鍼灸・・・治療院)
手足の疲れの緩和、
首から頭のリンパの流れがよくなりました・・・
肩の痛みがとれました。




先週の木曜日
花粉症の目薬がきれたので眼科へ

糖尿病の検査…眼底検査等すべて異常なし
4ヵ月後にまた診てもらうことになっていますが・・・もっと先にしようと思っています。

内科の検査結果が良かったので
薬も飲まず・・・そのまま
体重や体調を見て・・・

運動(徒歩やサイクリング)草ぬき

食管理で



コメント

おかざきっ子展

2016年10月25日 | ありがたい


秋はアート!

22、23日
世界子ども美術博物館で
市内の小中学生(一人一点)の作品展がありました。

以前は中央総合公園であったような・・・


今回はマコが参加


午前中バレエがあり
送ったその足で・・・親たちは観覧

昼食後・・・
私も誘ってくれました

マコと一緒に観覧

駐車場持ちの車で渋滞
二日間はずっと混み合うとか・・・・


ぴかちゃんと娘と4人で会場を回りました。




















今回はZOO・・・





ふじ子(東公園のアイドル)がモデル




恐竜





作家さんと一緒に作ろう・・・



おまけ

実はその日・・・娘の家へ避難!
バルサンをたく

4時間(2時間だけど)は家に入れない

運よく観覧の運びとなりました。


最近・・・虫と戦う

いえの者が勤めだした会社の椅子に
(誰が座ったか不明?ずっとそのまま)ダニがおり
家にまで連れて帰る・・・・
会社では殺虫剤とシートカバー(手作り)で駆除し
家では3個のバルサンで駆除・・・大変でした。

臭いや香りに弱い私は
寝るときマスクとメガネを使用
月曜日から
寝違ったような首の痛み・・・

PCに取り組む
ブログのやり過ぎ?
掃除・・・
花粉症
草ぬきの疲れ
全てかな

寝るのが薬






関西への墓参りの画像はまたUPします
多田神社(川西)、下賀茂・上賀茂神社、賀茂川(鴨川)散策・・・



絵手紙展へ来てくださった方へ送付する絵手紙まだ・・・体の自由が利きません。
11月初めには・・・・






コメント

富岡製糸場

2016年10月23日 | ありがたい

乾燥場は工事中
昨年の台風で崩れ落ちる・・・貴重な建物が一瞬に


煙突だけが立っていました。

繭を貯蔵していた東置繭所(ひがしおきまゆじょ)
一階は事務所と作業場
西置繭所
一階は蒸気機関車の石炭置き場と繭をより分ける場所
向かい合って建ちならぶ
同じ大きさで構造・・・素敵ですね。

繭はともに2階に乾燥貯蔵

西置繭場(にしおきまゆじょ)・・・保存修理工事中でしたが
期間限定で公開中・・・見るべきでした
残念ながらパス





その間にあるのが繰糸場(そうしじょう)
繭から生糸を取る作業場です。











酋長館(ブリュナ館)外装工事中




東置繭所











女工館






寄宿舎


教室





おまけ

富岡製糸場はフランスからの技術導入から日本独自の自動繰糸機の実用化
技術革新で・・・高品質な生糸の大量生産に貢献する。


日本が開発した生糸の大量生産技術は
一部の特権階級の絹を世界中に広め生活や文化を豊かなものへとかえました

19世紀後半から20世紀の日本の養蚕・製糸分野における世界との技術交流・革新を示した絹産業に関する遺産

2014年ユネスコ世界遺産委員会で世界遺産一覧表に記載されました


コメント

主役(かいこ)

2016年10月22日 | 
先月17日


朝(午前7時)
岡崎を出発
午後1時半には埼玉に到着・・・

暑い日でした・・・天気は晴れ

お墓参りは涼しくなって(寺の住職と遭遇しご挨拶・・・ラッキー!)


約束の時間まで4時間ほどありました。


思い切って・・・世界遺産の富岡製糸場を見学したいと申したところ
了承をいただき
ソノママ北へ

群馬県
初めて訪ねる…県です。


絹織物・・・・蚕産業の町





明治の時代を触れて
遺産を見て

もっと時間をかけて訪れたい・・・・









資料館を最後に観覧

明日は富岡製糸場を画像をUP致します。


フランスから呼び寄せたブリュナ設立指導者

その他
指導者(器械製糸技術者・製図工)

フランスの煉瓦を持ち込み
日本で生産
建物が素敵でした。







明治5年は製糸場の完成年です。


おまけ
大河ドラマのケンレイ(県知事)の話はどこにも出てきませんでした。

明治9年に群馬に入り
フランス人(指導者)たちが帰国した後を任された・・・

工女・・・日本各地から集まり
それぞれ地元に戻り指導者として活躍する
絹産業の担い手・・・

日本を発展させた明治の最先端技術


群馬県は日本遺産がいっぱい点在しております。

絹産業・ぐんま遺産マップ・・・をゲットしましたよ。

富岡は
養蚕が盛ん(原料を確保)、広大な土地が用意できる、住民が工場建設に同意、製糸に必要な水の確保、燃料の石炭が近くの高崎から採れる・・・建設地の理由です
明治3年…官営製糸場設立の議、4年着手、5年完成











駐車場は少し離れた所・・・・


見学ブームは続く・・・
世界遺産ですね。

観光客は途切れなく・・・・午後5時まで

ガイドツアーでの待ち時間がもったいなかったかな・・・

解説者によるガイドツアー(別料金200円)



自由見学はゆっくりかな・・・


自然を利用した荒船風穴・・・・わが国で最大規模の貯蔵施設

富士の風穴でも見たよ・・・といえの者

日本の知恵、歴史、
頑張りにふれた旅でした。





コメント

18日

2016年10月21日 | 
彼岸前の日曜日

埼玉県から千葉県松戸市へ向かいました。
八柱霊園
午前10時前・・・人はまばら(すいていました)

妹達と
お墓を掃除して
おまいりいたしました。

その後・・・混雑

東京に向かう道路は渋滞
松戸市から東京の隣町に入るまで
1時間半?・・・

金町は兄妹にとって懐かしい
育った場所・・・
二人の会話ははずんでおりました。




その日の予定は
山梨県忍野村
四季の杜…おしの公園
岡田紅陽写真美術館
小池邦夫絵手紙美術館へ観覧


体験できるスペースもありましたよ

私は
以前描いたはがきを持参
投かん・・・







岡田紅陽・・・・
昭和の初めからの富士山の写真や撮影様子
モノクロの重みに感動
心の原風景・・・

昔の生活・忍野村をハイケン

大変な撮影
ご苦労
関東大震災の記録写真・・・・

使用されていたマミヤのカメラや機材
昔のカメラが展示
お札に使用された場所の
写真・・・

2度目の来館でした。



又絵手紙美術館では
小池氏が正岡氏(千年)への送った手紙(墨絵)
を集め展示
正岡千年・・・同郷の同級生で水墨画家とか


富士山の絵・・・など
拝見いたしました。


詩・書・画の三位一体の言葉で
絵手紙を日本中に広めた・・・
今だファンを増やしておりますね。
情報世界(IT)の反革命

筆でもって作り出す
絵手紙は素晴らしいと思います。


美術館から富士山拝めるスポット
その日は…残念!


富士山は雲の中?

道の駅・・・吉田付近







おまけ
前日(17日)の夕方
埼玉県本庄市のマスコットをゲット!

古墳がたくさん在るようですね。





コメント

一か月前(長月19日)

2016年10月20日 | 
お墓参りの帰路
19日から・・・・

朝霧高原でダイヤモンド富士が見えるかも・・・と
検索したいえの者は
ゲットしたくて
宿泊場所をインターネット予約

カメキチは・・・この頃オトモデス


残念ながら前日から曇り
夜は雨
朝は曇り?
その後・・・降ったり止んだりの一日でした。











田貫湖・・・朝陽は雲の中











宿泊所近くの猪之頭湧水群
ワサビ田もゲット
午前7時前の散策


朝食後
天然水…湧水(ペットボトルで頂く)
猪之頭地域(東日本大震災の被害なし)・・・・地形を拝聴(ロッジのオーナーより)
湧水の上に浮いている土地・・・・







陣馬の滝・・・隠れた名所?かな



有名な
富士花鳥園へ(義妹の希望です)















ペンギンやフラミンゴ、エミュー、オシドリ,ハシブトカラス、インコ・・・
沢山の鳥等が近くで見る事が出来る

餌をあげる・・・

楽しい所でした。


その後
富岳風穴など寄って
昼食



河口湖駅まで義妹を送り・・・
岡崎へ向かいました。


途中
清水SA辺りで豪雨


また愛知県に入ったあたりから
大雨

19日は
岡崎に大雨特別警報が出た日です。
宮崎地区、額田?


新東名を走行しているとき・・・凄い雨でした
岡崎SAに立ち寄り




無事到着して

1000㎞の旅・・・・

お疲れ様でした



明日は18日を・・・・UPします。

18日の夕方
富士山は雲の帽子と衣装をまとい
素敵でした・・・・

これも遭遇!・・・・見たこともない富士です。



コメント

シュウカイドウ

2016年10月19日 | 家の花
猛暑の夏は花も少なく・・・
今夏はこれで終わりかな・・・・と思われました。



涼しくなった今が旬を迎えています・・・
バルコニーの花や木、葉っぱも元気になっています。

水やりも一日おき・・・・楽になりました。



中層階のマンションなので虫も少なく
蚊もたまに見かけるぐらいです。


さて
娘のお手伝い?
続いています・・・
頼まれた日だけ

でも昨日から
おせっかいカメに変身です・・・


マコの家の周りは雑草や柿畑があり
やぶ蚊が沢山います。

今までは
娘やマコが
蚊に刺される被害者でした

それが一か月前から・・
ぴかちゃんだけがえじきになっています

一番おいしいぴかちゃん

ほっとけない・・・・
危ない・・・蚊はキケンデス。


昨日から草抜き

原因を絶たないと
やぶ蚊の一掃です。
本日は殺虫剤と除草剤等散布
アリ駆除

メダカや金魚の水換えのため
池を点検・・・
エコ池は循環作用で水質はキレイ
ソノママとなりました。



メダカのバケツにはヤゴ3匹・・・・
稚魚メダカを移動

蚊の産卵場所と思われる
たまり水を棄て・・・
これで安心かな



頑張った疲れは・・・一週間後?

疲れる前に・・・終わせようと
2日間頑張りました。




コメント

秋深まる・・・・

2016年10月16日 | 家の花
先週から涼しくなり
朝晩は
肌寒いぐらいの気温となっています。

変わりなく過ごしておりましたが
ユリ花粉等に負ける・・・・安静


9日
マコのクラシックバレエ発表会
観覧(隣町・・・幸田町民会館つばきホール)
前売り券が完売し
当日券なし
その日に来られた方へ・・・・お断りする様子を垣間見る

開演3時半
開場3時・・・
1時頃から会場で待つ
ぴかちゃんも頑張りました・・・

素敵なホールでした。


るんびに保育園からの
かわいいバレリーナたちと
その後続ける
子どもたち・・・
成人も加わり
趣向を凝らした英会話劇も素敵でした。

マコの従妹も大阪から来岡
バレエを習っています・・・





踊り子の画像はありません

マコ(リクエスト)へ花束をプレゼント
花盛・・・お祝いの花
会場は花に埋め尽くされる?

体調悪し・・・・

その後
マコの家で花まみれ?(おすそ分け)

以前のように目の悪化はなくなりました(早めの目薬等処方)
咳こむ・・・敏感になっています。





本日は母と会食・・・



最近は穏やかに過ごしております。


ロビーに
ユリの花がきれいに活けて有りました・・・
麻痺して反応は薄れておりましたが


その後買い出し
ショッピングセンターには花がいっぱい
漂う香りに・・・また負けてしまいました。






絵手紙展は昨日で終了致しました・・・沢山の方がお出でになりました。

ご観覧ありがとうございました


家のサンゴ花
又開花しました

花に負け
花に喜び・・・
秋の夜長を過ごしています









おまけ



3年越しのガーベラ・・・うれしい!出来事かな



近況報告でした・・・

検診結果が届きました…数値は

8月の結果なので気にしない
ストレスチェックの結果も良好

早寝早起きで

寝るのが一番の薬です・・・・

ぴかちゃんとはねんね友です。

コメント

定期検査

2016年10月06日 | 生活習慣病
昨日・・・延ばし延ばしになっていた病院へ受診です。

先月10日に行く事になっていました
会社の健康診断の結果が届かず・・・
24日に変更しました。(お墓参り)
診断の結果も届いていない


薬は毎日飲まないでいました
なくなりかけている・・・
いよいよ行かなくては・・と再度
今月5日にとりなおしました・・・・




検診の結果・・・正常値の範囲内になりました。
(HbA1c5.7)
2期から1期になる。
健康そのもの・・・運動、食事管理は

弱い薬を処方していただく・・・
ニケ月後に又検査です。


いえの者の
新しい会社の保険証がまだ届かず…自費
高額治療費(カード払い3万円弱)にびっくりです。

後日保険証を持っていき清算となりますが・・・・国保や社会保険がありがたいですね。



先日遭遇したアオサギです






2羽で飛び回っておりました・・・・
珍しい飛行をゲットです。





おまけ
みよし市の友が展示会へ・・・・招待ハガキを送付

昨年カリオンハウスで展示されました。
再度
UP許可をいただきましたのでご覧ください

力強いメッセージもイイですね













大石明子さん・・・岡崎の竜美丘会館で加藤正巳(中日新聞絵手紙選者)さんから絵手紙を習っていました。

加藤美恵子さんの絵を見て・・・
同級生かも

絵駄豆の先生・代表の加藤さんに伺ってみよう・・・

展示作品



上の絵手紙・・・加藤美恵子作
素晴らしいと・・・・
みんなお気に入りです。


私の絵手紙






木曽馬はぱっぱかぱっぱか走らない・・・農耕馬
ぽっくりぽっくりあるくが
本来の姿です。

だから




下の絵は
最初に描きました
写真より・・・

親子の馬と孫の乗馬


もっと練習しないと・・・

駄目ですね。

頑張ります・・・・

お馬の親子は
なかよしこよし
いつでもいっしょに
ぽっくりぽっくり歩く・・・


牝馬と仔馬たち・・仲良しでした。

コメント

乙川の彼岸花

2016年10月02日 | いっぱい
今秋
最高に素敵でした!・・・・と三橋さん

新種も植えられ・・・・皆さん癒されたり目の保養
楽しまれた様子アンド写真をハイケンしラッキーでした。

見頃は過ぎていましたがご覧ください。





































白一点・・・・目立っておりました。


おまけ
ちゃっくでの作品展














ギャラリー喫茶・・・・岡崎には沢山あります
ジャズ、音楽、アート
趣味、習い事、実益?

ひと時、モーニング、珈琲、岡崎の文化ですね。

コメント