かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

一宮市

2018年05月31日 | イベント
GW最後の6日



金華山へ
岐阜城が山頂に建っています




岐阜城・・・織田信長が安土城を築く前に居た城です

私は金華山と岐阜城が結びつきませんでした
2ヶ月位前のTV・・・・

家族で山登りをしているのを見ました・・・・金華山イコール岐阜城

それ以来
いつか登ってみたいと思いました・・・・








今回は
体力が・・・

スタミナ不足です


時短の為
ロープウェーで楽ちん登頂
散策・・・


は天守閣の下で待つ


























展望台より































板垣退助が亡くなった地です




おまけ
いえもんのカメラの画像











午後から愛知県へ戻って

姪の試合を応援です


一宮市はフットサルに力を入れています・・・・

二度目の観覧








昨秋
全国大会で優勝!・・・おめでとうです

北海道へ
応援に行った妹たち

同行したかったのですが・・・・賛同えず


今年こそは
全国大会があるという
石川県へ行きたい・・・・声援


その為には勝ち抜いてね

新メンバーやみんな
ガンバレ・・・・
兵庫県西宮のチームSWHです・・・よろしくね




北陸の旅


コメント

17日

2018年05月30日 | 教室
絵手紙クラブ
絵駄豆で写生会がありました・・・・参加自由

不参加を申し出ておりましたが
その日はフリー


またまた
急遽・・・参加


みなさんが集っている所を見つける

すでに
写生し始めておりました・・・・

龍城神社前の広場

水筆一本で描く

青墨で下書き・・・・顔彩で色付け
言葉は細ぺんで沢山書いて・・・と指導

教えていただきました

日照り
風がない
日陰も少なく
熱中症に弱いカメキチは
その場を直ぐ離れなければなりません


単独行動・・・・








木陰で描く・・・
だけど
その日はクレパスを持参

作品は難しいですね


その後
会食です・・・・八千代






美味でした

遭遇です
葵武将隊

















上から
酒井忠次、井伊直政、稲姫、榊原康政です


家康公との遭遇はまだ・・・




火曜日(15日)
用事の後
病院へ
水分補給を兼ねて一休み

城南亭(茶所)にて

わし物語が開催です

武将の一人芝居です
それぞれの人生を語る
毎月5の倍数に5、10、15、20、25、30日

偶然参加しましたが
ファンの方たちが参集しておりましたよ






本多忠勝の生涯

刀剣についての予備知識?

刀剣展のお知らせ
来月開催です…岡崎市美術博物館にて





その日は犬山市の方が多数
来亭
一服です


一新されたメンバーたち

6人の活躍が楽しみですね




コメント

てくてく・・・

2018年05月30日 | 散策
水口宿場町(東海道五十三次の五十番目)を散策しました


三ツ辻に分かれていると前回(1月)地図で知りました

交流館前でゲットした案内板をUPしています


そこを歩きたくて
そのまま道筋が残っています

町並みがほとんど残っているような・・・


隣の宿場町・・・土山宿(四十九番目)は新しくなっていて素敵でしたが
ここは
住民が古くから居住しています・・・
だから
曳山の祭りもありますよ





4月20日開催・・・ポスターをゲット!














さて
時間は30分?・・・散策です






















































順不同



三つに分かれた道を歩くには時間が足りません・・・
だから途中で南、中、北へ


真ん中で遭遇

曳山のからくり時計・・・・



又そこから
岡山城址(古城山)が見えました・・・通称?水口岡山城





おまけ
午後4時に息子と待ち合わせです
左足を骨折(馬に踏まれる・・・・)
ギブスで固定していたようですが
それも取れて・・・
母への面会をすすめておりました

先日・・・21日急遽
来岡です
完治し祖母に会えてよかったね


関西の娘家族が
フーさんの長女
20日に来日
みんなで母に面会です


母は仙人さま?
観音様になったよう・・・
穏やかに・・・みんなを待っていました


コメント

甲賀市水口

2018年05月29日 | 散策


卯月30日
関西へ
日帰りの旅

父の墓参り・・・ご無沙汰でした


いえもんと合流して
昼過ぎには滋賀県へ


水口の大池寺(だいちじ)
三度目のハッピーです




一度目は施餓鬼会
二度目は法事が催されていて

運が悪くて
本堂や庭を観覧できませんでした



GW中で
賑わっておりましたよ































おまけ








本堂に鎮座
木造釈迦如来坐像にビックリ・・・・大きなおおきな立派な大仏です

忍びの里に坐(いま)す丈六仏

甲賀三大仏・・・参拝記念パンフをゲットです
薬師如来・・・西方
阿弥陀如来・・・東方

お寺は?です



これからの季節・・・さつきが見頃
蓬莱庭園・・・小堀遠州作?
観賞式枯山水庭園です


庭を見ながらのお抹茶サービスもありますよ・・・料金有料




コメント

一ヶ月前

2018年05月29日 | イベント






メモリーです

GW前半の29日・・・名古屋へ



名駅の百貨店にて

浅田真央展が開催しておりました

愛知県はスケート王国です
中京大
トヨタキャンパス

自動車・・・・応援


30日が最終日の為
混み合っていましたよ・・・・



宇野昌磨の
隠れ?ファンです

5歳の時はじめたスケート

?参加した衣装が展示されておりましたよ


コメント

11日

2018年05月16日 | 散策
日本三大かきつばた自生地の一つです


天然記念物に
昭和13年指定される・・・・

これまで3度・・・散策
今年は今までに最高です










上の画像を見て


パンフレットより
東側丘陵地の森林等に
降った雨の表流水、地下水が池の主な水源です

用水は流入しておりません

自然が豊かな地域で
学術的に貴重なものとして

刈谷市は自然環境を守り後世に引き継いでいきます・・・と

























翌日
西三河に大雨・洪水警報がでました

小堤西池(こづつみにしいけ)群落がどうなったかは分かりません

野生の草花は強いので大丈夫だと思います・・・・


今・・・2番花?
見頃です

おまけ





















カメラレンズのくもりや汚れが気になってきました
又ブレ等で写りは最悪です

画像が水平でない
集中力がない


急に暑くなりその日は
熱中症気味






コメント

ウォーキング

2018年05月09日 | 散策


今月4日

勘八峡散策・・・




平戸橋いこいの家に立ち寄り
受付の方に尋ねました



七州?
何処を指すのですか・・・と




豊田市になる前は挙母(衣の里)

挙母城(七州城)から見た国々です・・・・旧国々
三河国・尾張国・美濃国・信濃国・遠江国・伊勢国・近江国

しだれようすいの事も

パンフレットを頂き

そして

豊田市民芸館から本多記念館
中部電力越戸ダム周辺、魚道、勘八水管橋等を見学、矢作川

素敵な緑の公園でした


画像は順不同
バラバラ



























魚道








勘八水管橋を渡って


飯田街道、枝下用水取水口、三水湖








平戸橋から







おまけ
パンフレット勘八峡散策
サブタイトル(平戸橋・・・郷土史を知る)
先人の心が息づくまちより



しだれ用水の流れている絵図を拝見し
今回の目的を半分はたしましたよ!


帰路
足助へ寄り道




















おまけ







コメント

ウェルカム

2018年05月07日 | ありがたい
先月末・・・・いえもんの妹の姑さんが天に召されました
みんな一緒に住んでいたので・・・・
甥や姪は・・・・急遽
祖母に会いたくなって来てくれました



母は目を開け・・・・分かったようです
言葉も・・・・

自慢のかわいい孫たちです

5人兄弟妹

長男がきて

3人がきて

それぞれにメモリー

母は幸せ者です


何度も何度も
いろいろな方が会いに来ています




おまけ








連休中の画像
又UPします






豆蔵の写真を入れ換えましたが

ガラスの汚れがそのまま
全紙の写真をA4の枠に・・・・無理なのを判断で
齋藤氏の写真の棚田
場所は?です


後の2枚はいえもんの写真
散居村(2度目)・大池寺でゲットしたスイレン

コメント

吉日

2018年05月06日 | おもいで
ゴールデンウィークも今日で終わりました


前半は関西へ
日帰りの旅(4月30日)
父の墓参りと在所、甲賀市の大池寺、水口宿等


あいだの1日は仕事

後半は甥と姪が母のお見舞いにやって来て
岡崎を案内
大樹寺、伊賀八幡宮、岡崎城、八丁みそ工場見学・・・・2日と5日

祖母と孫の対面は最後になるかも・・・と




母は喜んでいました



4日
枝下用水の散策と
足助(香嵐渓)

6日
岐阜城、一宮市へ
などなど

多忙でしたが遭遇もありラッキーでした




平戸橋
勘八峡
豊田市民芸館
越戸ダム(中部電力)
など以前散策した場所が
枝下用水と関係がありました・・・用水取水口




おまけ











足助で遭遇

















三州足助屋敷で
かわさわてるふみ氏に遭遇・・・ハッピーです


足助次郎重範公屏風・・・・公開制作中です

制作実演は6月27日まで

企画展は9月26日まで

からさわ氏は岡崎市民

神明宮大祭のポスターも制作です
ボランティアとか・・・・



コメント

元気です

2018年05月03日 | 亀吉
初夏らしい?

夏日以上の
暑い日が続くと
餌を食べはじめます








カワイイ瞳です・・・・オヤバカです



アゲハ蝶の木







オレンジ?レモン?
柑橘

大きく成長


今夏?は
蝶よりも
蜂がやってきます・・・くまんばち


花の開花がいつもより早いので
アゲハ蝶などの虫が遅いようです


蕾が多くて大きい
もちろん
花も大きい

香りも最高です・・・・










果実が楽しみです・・・・

これまでゼロです

今年は花後に実が生っています





コメント