かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

退所

2012年08月30日 | 家族
2ヶ月の施設の生活を終え
母が自宅に戻ってまいりました。

朝晩は暑さもやわらぎ
クーラーなしで就寝・・・出来そうです。

2、3日前から掃除をしておりましたが
家族が多いと・・・やはりよごれる
・・・毎日しましたよ。

午前中は家事・掃除・・
午後から施設へ
荷物取り


はす池は毎日寄り道
今夏は
蓮の最長記録を更新中かな















昨日の画像です。

昨日の参拝者は
蓮をご覧になってもっと早く来たかったと申しておりました・・・・
残念がっておりました。


池にはザリガニは居ないようです・・・
オタマジャクシとカエルとメダカが目立ちました。









わが家のカエルは失踪しました
秋の虫の声が聞こえておりましたので・・・家出〔脱走〕かな

ヤモリもいます・・・・

だから
最近はメダカの飼育に夢中です・・・
気温30度前後は産卵と孵化に最適です。

メダカの数増加中
新種〔突然変異〕の孵化が進み
水鉢が増えてうれしい?
大変な時を過ごしています。



コメント

保護色

2012年08月25日 | またひとつ
かえる君・・・・
いる所で色がかわります。

土のところではこげ茶色
緑の葉の上では緑色
青いバケツでは青みがかかったみどり

今朝は汲み置きたらいで泳いでいました。
その後メダカの藻〔除去葉っぱ入れ〕のバケツでたたずんでおります。





コメント

18~21日の献立

2012年08月22日 | 家族
子どもたちが帰ってくると
食事はリクエスト料理!

いえのものが食べたいものと
お酒のともで賑わいます。

バーべキューから
手巻き寿司と焼き鳥に変更しましたが
その後は決まって・・・
てんぷらや麺類
そして得意料理?

お味噌汁・・・
お赤飯


冬は鍋料理
お好み焼き・焼きソバ・・・今回はなくなりましたが
はうれしい!
楽しいひと時でした。

最終日はマゴと3人で岡崎天満宮へお参り








そして買い物のアッシー
久しぶりに農遊館とぶどう園をのぞきました。

今夏のブドウは最高です



オマケ
トマトの実〔かえるくん〕














子どもたちが来るたびに行く店があります。
カレーの店
スバカマナ・・・



コメント

花火〔8月4日〕

2012年08月21日 | またひとつ


日本の夏は暑かった・・・
オリンピック観戦
その他
祭り・・・
イロイロありましたね。


多忙とバタバタのカメキチでしたが
ラッキーとハッピーが目白押し・・・



夏の最後は花火で締めくくりです。

大きな花火・・・




オマケ
健康診断〔15日〕を受けました。
動物性たんぱく質〔あまり摂らない〕と 
乳製品と卵を控えるようにいわれました・・・・
受診前日のシュクリームが良くなかった
また
猛暑なので
家でのグーたらと運動不足がたたりました。

予備軍・・・・5年前の手術後
?数値が高い
骨粗鬆症にならないよう乳製品を多めに摂っていますが
だめのようです。

定期的な運動
納豆とウコンがよいようです


コメント

残暑お見舞い

2012年08月20日 | 家の花
ミニトマトとゴーヤが終わりに近づいています。

暑さも・・・

今夏の収穫はゴーヤが10本・・・
苗のゴーヤだけが収穫できました
猛暑がヨクナイ
暑すぎです。
日に2度の水遣り・・・・大変でした

苗70円の
トマト(2本)は大収穫でした

来夏の家庭菜園
計画予定は
ミニトマトとゴーヤ苗2本ずつかな

パションフルーツ〔トケイソウ・・実がつく?〕と
西洋朝顔・夕顔は葉っぱだけが元気です。
秋に開花かな



昨夜ゴーヤチャンプルー〔緑の3本を使用〕を作りました。
家族〔息子が帰省〕に好評でした。
わたをきれいに取り
塩ゆで後
細切り
フライパンで炒める・・・強火
その後
ハムと豆腐を加え
チャンプルの素〔手抜きですが美味しいものを昨年発見〕
その後
溶き卵・・・
最後にごま油で風味













オレンジ色のトマトがマゴに好評でした。

オレンジ色のメダカも10匹健在です。












だけど
未だ産卵しない・・・

メスだけかも


オマケ
先月からオタマジャクシを8匹飼育しておりました。
餌は茶色くなったレタス

3日後に7匹
その後1匹居なくなり・・・
次々に減っていく

足が生え
手が出かかると
手が出てすぐ・・・尻尾が長いまま?
次の日には飛び出します。

最終日が8月15日・・・

カエルになって脱走です。
メダカ鉢・水槽・家庭菜園近くに住んでいますが
アマガエルのカエル君たちが餌を捕まえられるか心配です。
活餌の虫

毎日2、3匹は見かけますが・・・
昨日は1匹・・・
自然界は厳しいです・・・






まだまだ
暑さが続きますがお体ご自愛くださいますよう・・


コメント

なつまつり

2012年08月19日 | おもいで


夏祭りに家族で参加しました。

マゴと母の再会は久しぶりです・・・・

















素敵なおどりこです
コメント

近場の滝

2012年08月17日 | 風景
二畳ヶ滝・・・
雨天の翌日は
迫力が見ものとパンフレットに記載されていました
14日昼食後立ち寄りました。














オマケ
鮎の塩焼き



昼食前に足助まで足を伸ばしました。
たんころりんの最中・・・15日で終わります。
雨上がりのひと時でした・・・・

















和菓子やさんのシュクリームを
出来上がるまで待ち
買い求める・・・・日に何個かの限定品です。
2年前食べそこなったとか・・・・



オマケ
マゴを迎える用意?
かわいい笹のオブジェを見ました・・・
七夕から夏のたんころりん
そして春のお雛様の花餅まで使用する手作り笹に感激しました。






母に風船カズラの種をいただく


散策を楽しんだ母です
コメント

お盆休み

2012年08月16日 | 家族

8月11、12日は関西へ
娘の出産祝い、マゴとのご対面
在所への帰省・・・・

12日の帰路
奈良へ・・・猛暑の中3時間あまり散策










14、15日・・・施設から家へ戻る・・・入所後初外泊〔お盆〕
鮎の塩焼きを食べに松平へ〔登里公・・・とりこう〕
足助〔たんころりん〕と二畳ヶ滝を見学

マイメモリー
いえの者の盆休みはまだまだ続きます・・・・
コメント

平城宮跡

2012年08月15日 | 散策
8月12日の散策
大阪からの帰路に寄る


















平城京・・・1302年前の平城宮
1300年のイベントから2年が経ちました。

第一次大極殿と朱雀門の距離が1km
朱雀門と朱雀大路先の羅城門の距離4km
この遺跡を残そうと活動された〔たまだ氏の銅像〕など

元興寺と興福寺と東大寺と若草山など・・・ボランティアガイドの説明を受けました。


第二次大極殿と内裏跡も隣接

平城京710年から
長岡京に都が移る75年間・・・奈良時代へ
タイムスリップしました。

遺跡の上を走る近鉄電車
高度成長期
バブル期を乗り越えての平城宮跡は感慨深いものがありますね・・・




興福寺の五重塔
コメント

オリンピックイヤー

2012年08月06日 | 風景
昨日の安城七夕まつり

年々賑やかになり
催しが多彩になっているようです。

夜7時過ぎから行事〔盆踊り〕はパス・・
帰路はナビなしの娘の夜の初運転〔他市は初めて〕
ヒヤヒヤしながら同乗し帰宅しました。
ナカナカ上手い運転です


















午後7時半











浜松からの応援おどり










珍スタイルのモデル




オマケ




コメント

指定席

2012年08月04日 | ありがたい
岡崎の大花火を家族で観覧する

母の施設で拝見致しました。















本日は猛暑でしたが
最高のコンディション
終了時間も20分以上延び?沢山の花火を楽しんだようです。

花火とオリンピック〔男子サッカー〕で
道路もスムーズに走れました。
早めの帰路でラッキーでした・・・・

家のもののゲット画像






コメント

涼・・・・

2012年08月04日 | 家族
8月になりました・・・

ご無沙汰しました。

岡崎で産後を過ごす予定の娘達〔長女〕は
帰省しないで嫁ぎ先と自宅でゆっくりしています。

理由は
マゴに続いて
母親〔娘〕が重いおもいおたふくになりました〔22~29日〕。


幼い時罹ったと思われた風邪は

体重は42kgをはるかにわり
39kgだい

衰弱
食事もできず点滴〔唾液がでない・・・菌が邪魔する〕
血液検査・CT〔異常なし〕も受け
ムンプスウィルス〔おたふく菌〕がなんと通常の10倍でした。
腫れも耳下から首〔顎下〕、胸部まで
通常ではありえない腫れものでした。

仕事も1週間休みました。

おかげ様で
今週初めから仕事に復帰しましたが・・・

長女の嫁ぎ先と
皆が愛知県に災いが起こる〔地震〕
などと反対され・・・関西に留まりました。


禍は家のものに起こりました先週末
自転車事故〔車を避け・・・〕?
ハンドルで肋骨を2本骨折〔ヒビ〕・・・
ベルトを巻き
安静・・・現在
母のベッドを使用しています。
一日目は大きな鯉のぼりを使用〔大きな枕〕

通常の生活は
支障ないものの
寝る姿勢で痛みが増します。

母は涼しい環境で満足の為
今月末まで入所です。

いろいろな遭遇でしたが

ありがたい環境と
施設の提案と
日々の感謝を忘れないようにと・・・
思った7月末でした。





陣屋散策は出来ませんでしたが
涼しいひと時を書院でおくりました。

伊藤様・・・
盛況で良かったですね。

皆様〔わわわの会〕の謙虚な姿勢と頑張りの賜物だと思います。


ゆっくり陣屋を散策したい








コメント