かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

アゲハの幼虫

2014年06月30日 | 昆虫
6月中ごろ幼虫がいつもの木にいました。

今回は緑の幼虫が3匹
同時進行・・・

そのうち2匹がいなくなり



上の幼虫がビッグになりました・・6月17日写

でもその後
居なくなり・・・バルコニー中を探しました


3日前に
蝶が2頭〔匹〕いました・・・
羽化したばかりのようで静かにとまっていました

ビッグちゃん








上のビッグちゃんはその日のうちに飛び立っていきました。

小さくて弱弱しい蝶は3日間バルコニーにおりました




本日
午後2時過ぎ
わが家の白蝶草から階下に向かって飛び立ちました。

下の庭に飛び回っておりましたので
そこに居座るかも・・・

青虫が食べる葉っぱの量は凄いです
葉っぱを食べつくし
今も葉がない・・・

今後
蝶を育てるか
木を育てるか選択しないと
わが家のテーブルレモンは無残です。

おまけ
2頭〔羽化して直ぐ〕とも白雪芥子の葉にイマシタヨ
プランター内に蛹の抜け殻は見つかりませんでした。



わが家の幼虫達は
生まれた木から移動して
蛹になりますね・・・

そして成虫になる確率は良いようです。


コメント

干支

2014年06月28日 | 練習
コレクションを描きます

スケッチブックに描きました・・・



























コメント

乙川堤

2014年06月27日 | 風景
昨日の様子です

先週も寄りました・・・絵手紙の後
その数日前に県からの草刈〔毎年・・・春・秋?〕があり
びっくりするほどさっぱり?奇麗な風景となっておりました。


草刈と草抜きの差・・・・

その事を把握しながら草抜きをしないと
労力が無駄になるような気がして・・・
5月中旬に草刈があると伺ってからは
何時あるのだろうか・・・と

6月2週〔12日〕の木曜日はサボリました

堤防にはいろいろな草が生えているので
種類によっては根こそぎとってしまわないと大変な事になると・・・
三橋さんがおっしゃっておられ
初心者なので
今春以降は無理のないよう草抜きに
参加しました。

急な坂の堤防です・・・
体力が要ります
気をつけないと下まで転がります

若い方の協力が今後必要ですね











オマケ
6月中オープンしています





絵手紙の題材〔羊〕を探しました






先週はウシとウマとタツノオトシゴ等をゲットしました。

スケッチブックに沢山描いています

コメント

池まわり

2014年06月26日 | 風景
蓮池の周囲の砂利は歩きにくく
初詣も大変でした。


先日
ハスの様子を見に立ち寄った際
ちょうど工事を始めており
監督?らしき人に伺いました・・・

歩いて初めて不具合が分かる?
普通に歩けて
お参り等出来て良かったです。







おまけ










きかがくもよう・・・






コメント

梅雨の中休み

2014年06月25日 | ありがたい

マコ達が転居します・・・・

それに伴う雑用等で
春先から忙しくしておりました。

近くへ引越しなので今までと変わらず
顔を合わせられる
居候生活だけが
解消かな?

来年の入学式は・・・まだ先ですね。

家の片付け等がこれから続きます・・・

その前に9月の作品展に向けて始動です

前回のフクロウ達は
モデル終了

次回は課題作
配られた御朱印帳に干支を歳の数だけ?
描こうと思いました・・・とにかく沢山です

あまりにも多いので省略も考え
並べました

カワイイもの達が並んでいます











干支の順で描こうか
生まれた年から描こうか

今年の午から描こうか思案

構想通りになるか
練習がまた増えそうかな


オマケ
季節は夏ちかしですね











蓮が咲き始めておりましたよ!

蓮池の周りの砂利道が舗装され
歩行者や車椅子等の参拝者が
歩きやすく
安全に通れるようになっていました



コメント

稚児行列〔6月15日〕

2014年06月16日 | イベント
岡崎公園の龍城神社
社務所竣工祝いに参加致しました。

申し込み番号が1番だったと大喜びでした・・・娘とマコといえの者

快晴で
コンディションも最高でした。

前回の行列は雨でした・・・
その様子を拝見し・・・印象に残っております
東日本大震災の2日後でしたので
も心穏やかではなかったと記憶しております

あれから
3年3ヶ月

娘達も岡崎にやって来て3年3ヶ月
健やかに大きく育ちました・・・・


娘とマコが必ず御参りする神社
一番のお世話になっている神社です

その日のお稚児達は500人以上

3部に分かれておりました
























稚児一人に 外野?の付き添いが4人

他の方も2人から6人

子ども達の健康を祝って賑やかな岡崎公園でした。


おまけ

コメント

関西へ〔帰省〕

2014年06月15日 | 家族
10、11日と出かけて参りました。

年間予定の一つです
母の誕生日〔もう直ぐ80歳〕と
父の日にかけて・・・

元気でしたよ
でも
昨年から気になっていた父〔85歳〕の介護認定
まだ受けておらず
今回受ける・・・
姉か妹が立会うそうです。


問題行動

交通事故の後遺症で少し不自由〔片足〕以外は
機嫌よくすごしておりました
散歩もよくし
外に出歩くのが日課です

でも
その帰りに捨ててあった物〔傘や大型ゴミ〕を持ち帰る・・・・
もったいないと思うそうです。
家の倉庫や庭には
いつの間にか不用品がたまる

困ったものです・・・
昔人間だから
又利用できると思うのかもしれません。

また不衛生・・・
お風呂が大嫌いで長い間入らないとか
一番の認知症かもです。

母の奇麗好き、片付け好きも困ったものですが
元気な証拠
それは良しとし
リハビリは〔脳梗塞後・・・8年経過、持病の高血圧症〕
掃除と家事

弟・孫達と一緒に生活しております
近くには姉や妹がおり
病院に付き添う・・・

今回一番ほっとした事は
子猫を飼い始めたことで
父や母に癒し?
猫と遊ぶ事が楽しみになった事です。

アニマルセラピーが一番ですね

飼い主は21歳の姪。
猫のケアーをしっかり頼みます









上の画像は井田八幡宮の道祖神




コメント (1)

パッチワーク・・ミシン

2014年06月12日 | 作品展
22年前・・・遭遇した方!
上田幸子さま

沢山のポーズを申し
付き合って頂きありがとうございました



素敵なキルトを制作
指導されております・・・

ほんの少しかじりました・・・指導を受け作品を作りました。

目が見にくくなり始め
針が手に刺さり・・・止めました。

今思えば・・・・5年?続けておけば

自己流で・・・何でも縫う事が出来たかな




キルトハウスFAN代表、日本手芸普及協会パッチワークキルト講師、ミシンキルト講師、日本ヴォーグ社クラフト講師等
沢山の肩書きの名刺をゲット!

10日から本日まで開催


大阪産業創造館マーケットプラザ
にて
第2回 グループMキルト展

M・・・ミシン〔ブラザー〕の事でした。

ミシンキルトの講習を授けたのが7年前だそうで
こんなに進化?するものなんですね。

丈夫で素敵なキルト作品でした・・・・

ミシンは進化し続ける・・・
皮も縫えるそうでびっくり致しました。



ご紹介が遅くなってすみません・・・

でも又の機会に
ブログにUP致します。

写真撮影が出来ず
素敵な作品も見るだけでした

私は二度ゆっくり拝見

どこかで又
お目にかかる作品群です。

コメント

モデルたち

2014年06月09日 | いっぱい
作品展に向けて・・・・
ご朱印帳に描きます

フクロウ、ミミズク・・・以前収集した鳥
その中のふくろうです・・25ありました。

昨日は絵手紙おり帖に描きました・・・・練習です。





















今宵カメラでゲットしましたが・・・・
最悪の写りでいっぱい撮りました。
1羽・・・ミミズクが写っておりません・・・ススキのミミズク
鬼子母神のミミズク? 

UPします・・・・6月11日



おまけ
















上の陶器の青い梟は東京から母と来ました・・・
今は玄関にいます。
コメント

散歩道

2014年06月06日 | いっぱい
乙川です









沢山の方がウォーキング

5月初旬ゲットです

コメント

モデル〔ドクダミ〕

2014年06月05日 | 家の花
絵手紙クラブ・・・作品展が9月中旬です

そのため?
最近の出席率90パーセント

10人中9人・・・・
みんな描くのが好き
集まるのが好き・・・
楽しいクラブです


このどくだみは昨年のモデルから種が落ちて
今夏?咲きました・・・



葉っぱが大きく
栄養たっぷり・・・
花はかわいい・・・こぶりです。

本日は
どくだみがいっぱいでした・・・


その他
ヤマボウシ
アジサイ
ナデシコ
ベコニア
ツユクサ・・・
野菜、果物

好きなものを借りて描きました。

終了後
ちゃっく〔展示喫茶〕へ下見

楽しい一日でした。

わが家の花をUP































わが家の2年目の金魚








大きくなりました・・・
コメント