唐崎教室の久末です。
教育セミナーを開催しました。
お忙しい中ご参加いただいた保護者の方々、ありがとうございました。
前半は昨今の滋賀県の入試状況について久末がご説明。
後半は今年の卒業生を呼んで、インタビュー形式で保護者の方の前でしゃべってもらいました。
受験勉強で頑張ったこと、うれしかったこと、オススメの勉強法…
一年前には勉強にぶつくさ言っていた子が、自信満々に話す姿を見て私、感動いたしました。
旧3年生は頑張った。
さあ新3年生、出番です。
唐崎教室の久末です。
教育セミナーを開催しました。
お忙しい中ご参加いただいた保護者の方々、ありがとうございました。
前半は昨今の滋賀県の入試状況について久末がご説明。
後半は今年の卒業生を呼んで、インタビュー形式で保護者の方の前でしゃべってもらいました。
受験勉強で頑張ったこと、うれしかったこと、オススメの勉強法…
一年前には勉強にぶつくさ言っていた子が、自信満々に話す姿を見て私、感動いたしました。
旧3年生は頑張った。
さあ新3年生、出番です。
唐崎教室の久末です。
atama+のクリアファイルが届きました。
アタマ先生がどーんとプリントされていてインパクト大。
みなさん学校で使いましょう。
唐崎教室の生徒たちもさっそくプリントを挟んだりとうれしそうに使ってくれました。
…
……
………あれ?
!?
早速落書きの餌食にもなるアタマ先生であった。
唐崎教室の久末です。
テストに向けてみんながんばっています。
こちらは英語の勉強の秘密兵器。
教科書の本文を「聞いて」「読んで」効率よく覚えます。
外の気温も暖かく、まさにテスト対策日和でした。
唐崎教室の久末です。
この塾、atama+ 入ってます。
アタマ先生が見守る教室で、最新のタブレットを使って、先生が動き回って授業をします。
生徒の進度のこまめなチェック・声かけ・ノートの取り方の指導…
黒板で普通に数学の授業をするよりも忙しいかもしれないatama+の指導。
数学にじっくり向き合うことができます。