甲西・守山教室より鼎です。
チャレンジthe俳句も投稿の〆切を迎え、現在各教室で優秀候補作品を選考中です。
これが一次選考。
選ばれた作品は、すべていったん私の手元に集められます。
そこから二次選考へ。
そして、寺嶌先生(草津東)、荊木先生(唐崎)、古久保先生(南草津)などの審査員の先生が集まって最終選考会議が開かれます。
今年は俳句大賞(特選)、家族大賞ともに昨年より数を増やしています。
さてさて、はたしてどんな作品が選ばれるでしょうか?
現在、一次の教室内選考中ですが、すでに困っています。毎年レベルアップしているなぁというのが率直な感想。
それにもまして、ご家族からの投稿作品のレベルの高いこと!!
うれしい悲鳴をあげつつ、気合いを入れてただいま選考中です。
結果発表までもう少しお待ちください。