おうみ進学プラザ 先生ブログ

先生たちがリレー形式でブログを作成。
どの先生が登場するかはお楽しみ。

理科合宿レポート その2 バッタの解体

2013年08月22日 | 日記

理科合宿レポートその2  樋口です。

昆虫は、頭・胸・腹に分かれて、胸に足が6本ついています。理科のテストや、県立中の入試問題でも頻出ですが、理科合宿では、つかまえてきたバッタで検証しました。バッタには気の毒なことですが、頭・胸・腹に解体し、足を胸から切り離して、ライトスコープで観察しました。西口先生がピンセットを手にして、切り離し作業がスタート。キャー、ギャーという声とは逆に女の子も興味津々で見入っていました。

写真は、その時の様子。昔、学校の理科の時間に、カエルや魚の解剖をしたものですが、やらなくなって久しくなりました。理科実験も、危険が伴うのでこちらも少なくなっているようです。この合宿で理科に興味をもってくれて、将来生物学の分野へ、物理学の研究に、化学分野の道に進みました。な~んていうきっかけになってくれたらウレシイです。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学生 理科合宿レポート | トップ | 講習会、ラストスパート »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事