くもり のち あめ

うしろ向き、うしろ向き、たまに、まえ向き。

ゆるゆる

2008-03-17 15:35:58 | 日記


自宅近くで開催されていた『花桃まつり』
に足を運んだのだけれど、
桃はまだつぼみばかりで、
菜の花とねずみ男だけが咲き誇っていた。



ねずみ男はゴミ拾いの途中らしく
右手にトング、左手にゴミ袋を持っていた。

前述の通り桃はまだつぼみばかりなのだけれど、
地元の舞踊グループのおばさんたちが、
太鼓のリズムに合わせて舞っていた。

出店も4件ほど出ていた。

このゆるい雰囲気のなか小一時間ぼ~っとした。

人ごみもなく、祭りだからといって強烈に盛り上がることもなく、
芝生に座っている人がいたり、
出店で買ったものを食べている小学生がいたり、
犬の散歩をしている人がいたり、
イベントが終わったおばさんの一団が菜の花畑で
記念撮影をしていたり、

そんな地元のゆるいイベントの雰囲気が大好きだ。

心身ともに疲労困憊だった私にとってはよいリハビリになった。

帰りは自宅への近道を見つけることができたし、
いい日っていうのは悪いことが起きないような気がする。
あ、悪いことが起きなかったからいい日っていうのか。

どっちだろう。

どっちでもいいか。

このときの『どっちでもいいか』は前向きで
笑顔な感じの『どっちでもいいか』。



ちなみに鬼太郎は掃き掃除。