くもり のち あめ

うしろ向き、うしろ向き、たまに、まえ向き。

前かごにゴミ

2008-08-07 15:22:43 | 日記



帰り道、駐輪場にとまっている自分の自転車を見てみると、
前かごにゴミが捨てられていた。

はぁ~、いったい誰がこんなことをするのだろう。
どうしようもない奴だ。
自分の出したごみを自分で持ち帰ることが出来ない
人間は一体全体どれくらいの数存在しているのだろう。
おまけになぜ私の自転車。
たまたまなんだろうけど、
なぜ私の自転車。

などと考え始めてしまい、
またイライラゲージが上がりそうになったのだが、
必死に抑えようとがんばる。

その小さなコンビニの袋をのぞいてみると、
ディズニーアニメの『スティッチ』のイラストが
パッケージに描かれている、細長い紙パックの豆乳と、
おむすびを包んでいたフィルムが入っていた。

溜息をつきながらコンビニ袋の持ち手部分を縛った。

駐輪場の利用期間を過ぎて警告の札が付けられている、
ボロボロの自転車の前かごに捨てて行こうかと思ったが、
踏みとどまった。

私がここで他の自転車の前かごに同じようにゴミを捨てる、
持ち主が返ってくる、同じくイラッとするだろう。
そしてまた他の自転車の前かごに捨てると仮定する、
またまたその持ち主が返ってきてイラッとする。

堂々巡りだ。
イライラがどんどん感染していく。
その様がありありと目に浮かぶ。

帰り道の途中にあるコンビニエンスストアのゴミ箱に、
前かごにあったゴミを捨てた。

仕事で疲れて帰ってきて、
さらに心ない人の些細な行動でイライラさせられたら、
家に帰ってもなんだかそのイライラの尻尾が残っていて、
家族とか親しい人たちとのせっかくの時間が台無しになってしまうかもしれない。
自分にしろ、他人にしろ。

だから自分で止めた。
このイライラはここで終わり。
終了。

逆にいいことが感染していけばいいのに。
そんな映画が昔あったな。

気持ちが落ち着いて冷静になると、
ゴミを捨てた人間の気持ちもなんだか分かるような気がしてきた。

本当に何も考えてないんだ。
ゴミ、めんどくせ、目の前に自転車のかご、捨てる。

嫌なことがいっぱいあって、
自暴自棄っぽくなったときに、
私も同じようなことをしてしまった気がするんだ。

だから最初に書いたようなどうしようもない人間の中に、
私も含まれていることになる。

しかし反省をし、
もう二度と同じ過ちを繰り返さないことをここに誓う。

他人の痛みとか悩みとかは
頭では理解しているつもりでも、
同じ目にあわないとなかなか実感としてとらえられないところが多くて、
そういうところももう少し成長できたらいいなと思うけれど、
勝手に成長するものなのだろうか?

やはりたくさん色々な経験をして、
たくさんの痛みを身を持って知らない限り、
無理なんじゃないかと思う。

でも、その痛みも忘れちゃうんだよな、人間って。

いいことも悪いことも全部忘れちゃうからな。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タケちゃんマン)
2008-08-07 15:48:08
こんにちは。始めまして…お邪魔致します。
迷惑千万ですね。
人の自転車にゴミを棄てて行くとは、礼儀しらずの様ですね。
でも良くココロ落ち着かせての、その後の行動は、立派でしたよ。どんなに悔しくても、同じ事をしてしまったら、また次の人は同じ事をしますね。 本当にそうだと思います。
いらいらも良く抑えての行動は、見習いたいです。 同じ生活をする者として、冷静な判断を、して行きたいと思います。
迷惑でなければ、また寄らせて頂きたいです。
返信する
Unknown (jo)
2008-08-07 16:27:06
はじめまして、タケちゃんマンさん。

こんなダラダラと長文の日記を
読んでいただいてありがとうございます。

人って難しいです。
「何でこんなことをするんだろう」
と考えたとすると、やっぱり相手も
「何でそう思われなくちゃいけないの」
と考えたりするわけで、
根本的にすれ違っていることが多いみたいです。

私自身イライラすることが多いので、
イライラの制御が最大の課題です。
これっていう方法もまだ見つかっていませんが・・・。

迷惑なんてとんでもない。
いつでも寄ってください。
返信する
Unknown (atti)
2008-08-07 23:12:40
実はそれしたの私です!!www





って、冗談はさておき、
エロイ!

おっと違った!!
偉い!!

みんながそんな気持ちをもってれば、
世界は平和になれるんだろうな。


尊いものもなくさなくってすんで・・・

怒りや感情をコントロールするのもストレスかかるかもだけど、それが大人なんだろうな。

深呼吸が必要だな。

簡単じゃないけど、
ちょっと思うだけでも違うよ!
返信する
Unknown (jo)
2008-08-08 13:03:04
こういう状況に出くわすたびに、
何かに試されているような気がしてならないんだ。

落ち着いてどうさばくか。
それこそ深呼吸が必要だね。

最近よく『BLANKEY JET CITY』の
『悪いひとたち』という歌詞を
思い出すんだ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。