表千家一期一会

3月稽古場 5




今日は午後から
お二人だけお稽古に来られました

二人とも
盆点の免状をお持ちの方です


茶道教室を始めて
今年で15年になりますが
初めの頃は
盆点の免状をお持ちの方は皆無でした


平成20年頃より
盆点まで取られた方が入門されるようになり
現在では4名の方が盆点の許しをいただいています


しかし
これまで教室で盆点の稽古をしたのは
相伝も含めてたったの4回です


そのうち
2回が炉の点前で
あとの2回が風炉の点前でした


私自身も
現在通っている稽古場では
盆点の点前を何度か拝見することはあっても

実際に自分がさせていただいたのは
一回きりです


このままでは
記憶が次第に曖昧になって
お弟子さんにちゃんとお伝えできなくなるのではと
不安になってきて

一昨日
過去に書きとめた数冊のノートを開き
点前の流れをまとめてみました


曖昧な点は
師匠におたずねし
なんとか
現段階で理解している盆点の点前を
箇条書きにまとめ

昨日の夜
一人で稽古をしてみました


そして今日は
二人のお弟子さんに
時間のゆるす限り
ゆっくりと丁寧に
盆点の稽古をしていただきました


お弟子さんからいくつかご質問されて
あらためて考えることで
私自身も理解が深まったような気がいたします


どこまでいっても完璧というわけには
参りませんが

こうやって師弟共に
お茶の道を極めていくその時間は
とても楽しいです



主菓子  菜の花  鼓月製



利休梅

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「稽古【洗心会】」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事