中之島香雪美術館
令和時代が いよいよ幕を開けました 令和元年の朝を 私は紀伊の熊野で迎え 再生と新たな出...
曙会
爽やかな五月晴れの空の下曙会茶会に出かけて参りました今日は令和最初の曙会5月5日端午の...
台点目相伝茶事
この度は 社中の三名の方が 台天目の許状をいただける運びとなり 本日三名を招いて 相伝式を...
蹲踞 (つくばい)の写真
この蹲踞の写真は 2006年9月に 『ブログ聖なる日常~2009』内の記事 蹲踞 (つくばい) に...
5月稽古場 1
「薫風自南来」 前大徳紹尚師 爽やかな初風炉の季節が 今年も巡って参りました 昨年の10...
5月稽古場 2
「鳥啼山更幽」 前大徳明道師 自宅前の電線に 鳩がよくとまっています くーくーっくっく...
5月稽古場 3
目が覚めると 朝一番に庭に出て 工事中のお茶室を眺めるのが 日課になっています 自分の...
北村美術館
今日は久しぶりに 京都鴨川畔にある 北村美術館に行って参りました 春季茶道具取合展...
表千家同門会大阪支部総会
本日は大阪市中央区高麗橋の朝日生命ホールにて表千家同門会大阪支部総会が開かれました私は毎年出席できているわけではありませんが今日は4名のお弟子さんと共に参加させていただきました大阪...
石清水八幡宮献茶式
今日は五月雨のそぼ降る中石清水八幡宮の献茶式に参列させていただきました朝玄関を出るとはちまんさんのお使いでもある2羽の鳩が仲良く電線にとまっていましたこの写真を見ると八幡宮の「鳩文...