気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

本日の撮影・・何時もの飯田線より

2011-07-09 22:26:57 | 飯田線
いゃあ~今日の信州は暑い!暑い・・
今日の最高気温は、信州でも33度越え (;^。^A アセアセ・・
今日は、仕事が忙しく休日出勤でしたが、誰も出ないので
会社へ行く前に道草を・・
何時もの場所で飯田線を撮ってから出社でしたが ヾ(^o^;)o ォィォィ
それにしても、朝から日射しが強くて外で待つ間も(;^。^A アセアセ・・
本来なら朝は気持ち良い風が吹くのに、朝からドヨーンと暑い風
でも、仕事中はクーラーを効かせて、快適に仕事でしたが ヾ(^o^;)o ォィォィ

と言う事で、本日の写真は出社前に撮った飯田線より



写真1枚目、緑も濃くなり313系ステンレスの車体も緑色に染まって・・
227M 313系上諏訪行きです。(後撃ち)



写真2枚目は、写真1枚目の続行で来る313系
こちらは、229M 長野行きです。(後撃ちです)



写真3枚目は、何時もとチョット目線を下げて撮ってみました。
(゜∇゜ ;)エッ!?・・何時もと変わらない?( ̄~ ̄;)ウーン・・・
天竜川の土手にある階段を降りて撮ったのだけれど
228M 115系飯田行き



写真4枚目は、1423M 119系2連の岡谷行きです。(後撃ち)



写真5枚目は、オマケで・・
1423Mと119系3連の回送を伊那新町駅での交換シーン 並びです。
手前の川は天竜川です。



写真6枚目は、同じ場所からの119系3連回送を

これを撮って、会社へと ε=ε=ε=ε=ε=(o^。^)oブーン!!