気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

11月16日撮影 羽越本線遠征 その6

2013-11-26 22:53:47 | 南松本
明日27日と翌28日の日記はお休みと言う事で、もう1本日記を本日はUPします。

もう1つの写真は、羽越本線遠征 その6より

場所を移動して・・



写真1枚目は、2010M 485系3000番台の「いなほ10号」を鳥海山をバックに、手前は白鳥と。(2:36撮影)



写真2枚目は、2005M 485系「いなほ5号」と828D キハ40.47 新潟色の擦れ違いです。(2:42撮影)



写真3枚目は、163D キハ110 陸羽西線から来たキハ110.
この色を撮るのは初めてです。ヾ(@^▽^@)ノワーイ(3:17撮影)



写真4枚目は、830D 新潟色のキハ40.47です。夕陽で赤くなり始めた鳥海山と白鳥の群れです。(3:39撮影)

11月16日撮影 羽越本線遠征 その5

2013-11-26 21:46:22 | 南松本
今日の信州は、風が強く・・寒い1日でした。
太陽は顔を出しているのですが、山から吹く風は冷たく・・
昨日の雨と、今日の風で殆ど葉っぱは落ちてしまいましたね。
里山は、これで雪の到来を待つだけと・・ブルブルブル((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・

で、明日は出張・・と言っても、明日は移動だけと言う事で午後からの出張。と言う事は、明日はお泊りです。
翌28日は、朝から夕方まで缶詰状態・・(/・_・\)アチャ-・・
明日の帰りは、新宿発21時の最終に乗車予定。
と言うのも、明日は東北新幹線で「北上」まで移動です。

と言う事で、明日・明後日の日記はお休みとなります。(・-・*)(。。*)ペコリ
最近は、出張が多いなぁ~ (;^。^A アセアセ…

それでは、本日の写真は 11月16日撮影 羽越本線遠征 その5です。



写真1枚目は、撮影ポイントを見て廻りながら北上中に、大幅遅延の4061レが偶然にもゲット!です。
EF510のカマ番は不明ですが、大きくカーブして来る4061レです。
この日、最後の海を絡めてのシーンです。(12:58撮影)



写真2枚目は、さらに北上しながら撮影ポイントを探して踏切に来ると、おっ!こちらも遅れ貨物4075レが接近。慌てて撮りました。
4075レ EF510-16号機が牽くコキ貨物です。(13:31撮影)



写真3枚目は、さて移動しようかと車に乗ると・・今度は、反対側から3098レが接近。慌てて撮った写真です。
3098レ EF510-17号機・・先ほどの16号機と連番になりました。(13:35撮影)



写真4枚目は、続けてやって来た851レ EF81-726号機をゲットです。
(13:39撮影)

----続く----