当面の間の2本体制。
それでは、本日のもう1本です。(^^)v
4月10日撮影 その3 辰野線(辰野-岡谷)の桜より①

写真1枚目は、155M E127系とバックに桜の木を取り込んでです。
この155M E127系は、岡谷駅始発の南小谷行です。

写真2枚目は、211M 313系1700番台です。(後撃ち)
211Mは、上諏訪止まりとなります。

写真3枚目は、1262M 313系です。
1262Mは、茅野駅始発の辰野駅止まりです。方向幕が「辰野」です。(^^)v
この後、回送となり、定番で撮影している回送はこれに当たります。
※.辰野線(辰野-岡谷・上諏訪方面)の列番で、飯田線の電車は東京方向に向かっていても奇数番、辰野方向に向かうのが偶数番です。
これは、飯田線の起点が豊橋となっているからです。
次回は、桜と絡めてのシーンが続きます。(^^)v
******続く*****
それでは、本日のもう1本です。(^^)v
4月10日撮影 その3 辰野線(辰野-岡谷)の桜より①

写真1枚目は、155M E127系とバックに桜の木を取り込んでです。
この155M E127系は、岡谷駅始発の南小谷行です。

写真2枚目は、211M 313系1700番台です。(後撃ち)
211Mは、上諏訪止まりとなります。

写真3枚目は、1262M 313系です。
1262Mは、茅野駅始発の辰野駅止まりです。方向幕が「辰野」です。(^^)v
この後、回送となり、定番で撮影している回送はこれに当たります。
※.辰野線(辰野-岡谷・上諏訪方面)の列番で、飯田線の電車は東京方向に向かっていても奇数番、辰野方向に向かうのが偶数番です。
これは、飯田線の起点が豊橋となっているからです。
次回は、桜と絡めてのシーンが続きます。(^^)v
******続く*****