本日のもう1本は、5月4日撮影 その5 辰野線と東線のオマケ編より

写真1枚目は、辰野線は 158M E127系をアルプスを取り込んで撮影してみました。(^^)v
ここから撮ると、アルプスが入ります。(^^)v

写真2枚目は、写真1枚目と同じ撮影場所から、遅咲きの山桜を取り込んでの158M E127系です。
ここから見上げると辰野線が見えます。先ほどは眼下でしたが、ここでは頭上を通過。大門の大カーブを廻って来ると一気に高度を稼いで来ます。(^^)v

写真3枚目は、写真1枚目と同じ場所から、眼下に東線はみどり湖-塩尻間が見えます。
写真は、9075M E257系による「あずさ75号」です。
バックに見える、色が付いた建物って、あったかなぁ~??超目立つのですが・・(-"-;A ...アセアセ

写真1枚目は、辰野線は 158M E127系をアルプスを取り込んで撮影してみました。(^^)v
ここから撮ると、アルプスが入ります。(^^)v

写真2枚目は、写真1枚目と同じ撮影場所から、遅咲きの山桜を取り込んでの158M E127系です。
ここから見上げると辰野線が見えます。先ほどは眼下でしたが、ここでは頭上を通過。大門の大カーブを廻って来ると一気に高度を稼いで来ます。(^^)v

写真3枚目は、写真1枚目と同じ場所から、眼下に東線はみどり湖-塩尻間が見えます。
写真は、9075M E257系による「あずさ75号」です。
バックに見える、色が付いた建物って、あったかなぁ~??超目立つのですが・・(-"-;A ...アセアセ