それでは本日のもう1本の写真は、12月24日撮影 その8 大井川鉄道の始発より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/56/d189a235cde278ca7f0c5cd661dc08c4.jpg)
写真1枚目は、2レ 16000系による千頭駅始発の1番列車ですが、流石にこの時間はマダ真っ暗です。
明るいのは、ライトの灯りと室内灯だけです。
静粛の中を、鉄橋を渡る轟音を鳴り響かせて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2b/01b1e9920d7c8db8a40f0aea82f16b19.jpg)
写真2枚目は、後撃ちするとヘッドライトの灯りが、先を照らしています。(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b0/6823b439a94c9ae180ba3a72b601e9d8.jpg)
写真3枚目は、1レ 16000系による金谷駅始発の下りです。
発車時は真っ暗だったと思いますが、ここまで来ると既に明るくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/56/d189a235cde278ca7f0c5cd661dc08c4.jpg)
写真1枚目は、2レ 16000系による千頭駅始発の1番列車ですが、流石にこの時間はマダ真っ暗です。
明るいのは、ライトの灯りと室内灯だけです。
静粛の中を、鉄橋を渡る轟音を鳴り響かせて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2b/01b1e9920d7c8db8a40f0aea82f16b19.jpg)
写真2枚目は、後撃ちするとヘッドライトの灯りが、先を照らしています。(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b0/6823b439a94c9ae180ba3a72b601e9d8.jpg)
写真3枚目は、1レ 16000系による金谷駅始発の下りです。
発車時は真っ暗だったと思いますが、ここまで来ると既に明るくなっています。