それでは本日のもう1本の写真は、3月23日撮影 南松本にて西線貨物8084レ EF64機回しより その2

写真1枚目は、この日の西線貨物8084レEF64-1027+1037号機の先頭がJRFマーク無しでした。
誘導員の指示にて、バック運転ですが、先頭のEF64-1027号機のJRFマーク無しが判るシーンです。(^^)v

写真2枚目は、機回しが終わり、運転士さんから誘導員さんに無線機を手渡しで返すシーンです。

写真3枚目は、お隣の東線貨物2080レ EH200-901号機の運転士さんと、窓越しにお話をしていると、その横では1006M 383系「WVしなの6号」が通過です。(^^)v

写真1枚目は、この日の西線貨物8084レEF64-1027+1037号機の先頭がJRFマーク無しでした。
誘導員の指示にて、バック運転ですが、先頭のEF64-1027号機のJRFマーク無しが判るシーンです。(^^)v

写真2枚目は、機回しが終わり、運転士さんから誘導員さんに無線機を手渡しで返すシーンです。

写真3枚目は、お隣の東線貨物2080レ EH200-901号機の運転士さんと、窓越しにお話をしていると、その横では1006M 383系「WVしなの6号」が通過です。(^^)v