気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

5月1日撮影 リンゴの花と絡めて

2019-05-30 19:33:47 | 中央東・西線
それでは本日のもう1本の写真は、5月1日撮影 リンゴの花と絡めて


写真1枚目は、438M 211系とリンゴの花を絡めてみました。


写真2枚目は、16M E353系「あずさ16号」とリンゴの花です。


写真3枚目は、19M E353系「あずさ9号」とリンゴの花ですが、リンゴの花にピントを合わせて、E353系の「あずさ」は暈してみました。

本日の撮影 185系団臨 送り込み回送

2019-05-30 15:08:16 | 中央東・西線
今朝も夜勤明け、起きてから支度をして、撮影にお出掛けです。
今朝は、朝から快晴!!天気も良くなると言う事で、軽装で出撃です。

今日も、185系の修学旅行 団臨があると言う事で、それに合わせての出撃ですが、通過まで時間があるので、それまで貨物を撮影です。

定番のみどり湖にて、東線貨物2080レと、西線へ移動しての西線貨物8084レを撮影してから、185系団臨の回送の撮影に移動です。

今日は、上りが本運転にて、下りは回送。と言う事で、塩尻駅発車から撮影です。
昨日は3番線に停車でしたが、今日は3番線には辰野線のE127系が停車と言う事で、4番線に入線でした。
下りの塩尻駅発車を撮影すると、松本駅にて折り返しての送り込み回送が直ぐに来るので、みどり湖にて待機。

みどり湖にて、東線貨物2083レを撮影して、185系の送り込み回送を撮影して、本日の撮影は終了です。

今日も・・本日の日記をUPしたら、仕事に行くとするかぁ~・・

それでは、本日の写真は185系 団臨 回送より


写真1枚目は、塩尻駅4番線に止まる、回9558M 185系 B7+OM03編成と、1番線に止まるE353系「あずさ」の並びです。
チョット、無理がありましたが、記録と言う事で・・


写真2枚目は、塩尻駅の4番線から発車して行くシーンです。


写真3枚目は、回9562M 定番のみどり湖にて、バックに前穂高連峰を入れて 185系 10両編成を狙ってみました。(^^)v