それでは本日のもう1本の写真は、7月13日撮影 南松本にてお休み中の釜と・・

写真1枚目は、南松本にてお休み中のEF64-1009号機とEF64-1046号機(広島更新色)の並びです。

写真2枚目は、その反対側からEF64-1008号機と、EF64-1020号機の並びです。EF64-1020号機は、更新色ですが、JRFマークがありません!
EF64-1020号機の横には、作業運搬車の釜がいて、釜の3並びです。
と言う事は、EF64-1009+1020号機(JRFマーク無し)のコンビと、EF64-1046(広島更新色)+108号機のコンビとなります。

写真3枚目は、この日の西線貨物8084レに入る、EF64-1049号機(広島更新色)と、お休み中のEH200-24号機のツーショットです。(^^)v
この日は、南松本にEF64-1046号機とEF64-1049号機の広島更新色の2機が居た事になります。