気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

本日の撮影 EF64-37号機が牽く岡谷工臨

2017-05-29 21:03:41 | 中央東・西線
今日の信州は、朝から快晴!!
今朝は、早起きして岡谷駅でマルヨしているEF64-37号機が牽く岡谷工臨を撮影に行って来ました。(^^)v
塩尻大門には、E257系500番台がマルヨしていましたが、今回は岡谷のEF64-37号機だけを撮影して終わりです。
 仕事がお休みなら、塩尻大門へ行ってE257系500番台を撮影して、西線貨物8088レ 本日の釜は、EF64-1046+1049号機の広島更新色重連だったのですよねぇ~。
休みを取ってないばかり、残念!!(≧▽≦)
と言う事で、今日も暑い一日でしたね。(;^_^A アセアセ・・・

それでは、本日の写真は本日撮影 EF64-37号機が牽くチキ工臨

この岡谷工臨は、昨日の夕方に岡谷駅に着きマルヨしていました。
今朝は、早起きしてお休み中のEF64-37号機が牽くチキ工臨を撮影です。


写真1枚目は、停車位置が看板の横で先頭は、駅外からは撮影が出来ませんが、チキ側からは撮影出来ます。(^^)v
EF64-37号機とチキを取り込んで


写真2枚目は、今回は信濃大町工臨2両の岡谷工臨4両の6両編成と言う事で、お尻から撮るとEF64-37号機が小さく見えます。


写真3枚目は、EF64-37号機の横を1533M 211系と飯田線の204M 213系の国鉄時代の3並びです。(^^)v

5月27日撮影 その2 「平田駅開業10周年記念号」part2

2017-05-28 23:14:47 | 篠ノ井線
それでは、本日のもう1本は 5月27日撮影 その2 「平田駅開業10周年記念号」part2より

場所を、南松本に移動して


写真1枚目は、9534M 189系長野車N102編成による「平田駅開業10周年記念号」です。幕が「団体」幕とは・・残念!(≧▽≦)
営業運転は、穂高⇒塩尻となっています。


写真2枚目は、その後撃ちです。幕が「団体」です。


写真3枚目は、回9535M 長野への返却回送です。
こちらは、「回送」幕となっています。

次回は、この日撮影した西線貨物8084レよりとなります。
お楽しみにぃ~(^^)v

本日の撮影 E257系500番台の臨時狙い

2017-05-28 21:35:35 | 中央東・西線
今朝の信州は、朝から快晴!でしたが、
日曜日と言う事で、久しぶりにノンビリと・・
でも、飯田線と辰野線の日曜日恒例の撮影には出ましたがね。
撮影後は家族運用にてお出掛けし、その後は車を久しぶりに洗車して・・
と、時間が早く終わったので、その足でみどり湖へと出掛けて、E257系500番台の臨時狙いで、お出かけでした。
みどり湖は、昨日と同じくマーガレットと絡めて撮影でしたが、他にも何人か撮影していましたね。
このE257系500番台は、本日は塩尻大門にてお休みで、明日帰る予定です。
塩尻大門でも撮影している人は何人かいましたが、今年の集約臨は「なのはな」がなくなり、このE257系500番台にて運転ですから、段々と信州入りも当たり前になるのかなぁ~?ですね。

それでは、本日の写真は E257系500番台の臨時より


写真1枚目は、回9521M E257系500番台 茅野から塩尻大門への回送をマーガレットと取り込んで(後撃ちです)


写真2枚目は、もう1台のカメラにて撮影のシーンです。
散歩中の夫婦が、珍しい物を見たかのように、散歩の足を止めて眺めていました。


写真3枚目は、塩尻大門にてマルヨするE257系500番台の横を、8056M E257系「あずさ56号」との並びです。(^^)v
一応、兄弟車なのですが、活躍する場所が違いますね。

次回は、本日撮影した飯田線の写真よりとなります。
お楽しみにぃ~(^^)v

5月21日撮影 その1 万葉線はドラえもんトラム

2017-05-27 22:08:27 | 万葉線
それでは、本日のもう1本は5月21日撮影 その1 万葉線はドラえもんトラムより

この日は氷見線へ行くのに移動中、前日は撮り忘れた「ドラえもんトラム」と遭遇。慌てて、車を止めて撮影でする


写真1枚目は、万葉線の米島口駅に停車する「ドラえもんトラム」ですが、ワイドにして道路も入れての撮影です。
この米島口駅から専用線ではなく、道路に出て来て路面電車になります。


写真2枚目は、米島口駅に停車する「ドラえもんトラム」です。


写真3枚目は、「ドラえもんトラム」のUPです。よく見れば、運転席にドラえもんがいますねぇ~(^^)v

次回は、氷見線へと移動して雨晴駅からの撮影です。

本日の撮影 平田駅開業10周年記念号 その1

2017-05-27 21:19:33 | 中央東・西線
本日の信州は、朝から快晴!!
昨日の夜も雨が降りましたが、グラウンドコンデションは悪くなく、孫の運動会は開催されました。
と言う事で、小学校に入って最初の行事と言う事で、見に行きましたが・・
やはり、マダ小学校に入ったばかりと言う事で、メインは「かけっこ」のみ。
と言う事で、こちらは「かけっこ」だけを観戦して、後は娘夫婦に任せて、みどり湖へと移動です。
みどり湖に着くと風が強くてですが、東線貨物2080レの通過時刻前に到着したのですが、ウヤでした。
この後は西線貨物を撮影に定番の塩尻-洗馬間へと。
今日は、もう1人撮影者がいましたが、定刻に通過すると急いで場所移動です。

今日は「平田駅開業10周年記念号」の運転と言う事で、DJ誌では211系の運転とありますが、実際は189系長野車N102編成あさま色での運転と言う事で、岡谷駅までの送り込み回送を塩尻大門にて撮影。
又、岡谷駅から穂高駅までの運転はみどり湖にて撮影でした。

穂高からの返しを撮るべく、今度は南松本へと移動しての撮影ですが、
南松本での撮影者は3名といたってノンビリでした。
又、塩尻からの返却回送も、3名と少数でした。

今日は、大糸線にてキヤ検が入ったから、この平田駅開業10周年記念号と合わせて撮影する人が多かったのかな?ですが、こちらは孫の運動会があり「平田駅開業10周年記念号」に的を絞っての撮影でした。

それでは、本日撮影した貨物をφ(..)メモメモ
西線貨物 8084レ EF64-1022+1011号機の更新色重連が牽く緑タキ返却
東線貨物 2083レ EH200-17号機が牽くコキ貨物
東線貨物 2084レ EH200- 号機が牽く緑タキ返却
東線貨物 2080レと5460レはウヤでした。

又、南松本でお休みの釜は、
EH200-15とEH200-7号機、それとEF64-1046+1049号機の広島更新色重連でした。

それでは、本日の写真は本日撮影 「平田駅開業10周年記念号」 その1より


写真1枚目は、回9530M 189系長野車N102編成あさま色による「平田駅開業10周年号」の送り込み回送が岡谷まであり、ならばと塩尻大門にて撮影です。
バックに山を入れたくて、電柱が入るのは承知で撮影です。(^^ゞポリポリ


写真2枚目は、9531M 岡谷駅にて折り返し「平田駅開業10周年記念号」ですが、マーガレットを取り込んでのアルプスを入れての後撃ちです。(^^)v
まぁ、幕が「団体」幕だから、幕狙いでなくても良いかぁ~!と言う事で・・


写真3枚目は、写真2枚目と同じ場所から、別のカメラにて撮影です。

次回は、場所を移動して、返しは穂高から運転の「平田駅開業10周年記念号」狙いです。
お楽しみにぃ~(^^)v